新着記事
-
Zwift Companion用にレックマウントプラスのスマホホルダーを買った結果。
QOZ(Quality of Zwifting)が大幅に向上した!! 普通のマウントだと汗で操作できない。 今週からZwiftのミートアップデビュー。その結果、スマホアプリの"Zwift Compa... -
6畳の自転車部屋にホームジムを設置したので、費用とか使い勝手とかを書いてみる。
新コロ自粛によって、1年以上通ったエニタイムフィットネスを泣く泣く解約。そして、意を決してホームジム環境整備を決意。 6畳の自転車&仕事(勉強?)部屋の模様替え... -
Zwift用に買った、Wahoo TICKR FITのインプレ【腕に巻くタイプの心拍計】
タイトルの通り、Zwiftのために新しい心拍計を購入。 というのも、一部のZwiftレース(特に3R主催のもの)では、心拍計をつけていないとZwift Powerのリザルトから除外... -
食わず嫌いだったZwiftに1ヶ月課金してみた結果。【アンチZwiftからのZwifter】
過去記事やTwitterタイムライン上で、「Zwiftなんてやらねー!」って言いまくってた私ですが、掌返してZwiftを契約。「とりあえず、1ヶ月だけ課金してみよう!」って事... -
2019-2020 シクロクロスシーズンの振り返り。今までで1番イマイチだったシーズン。
最終戦のCOVID-19による中止で幕を下ろした2019-2020シクロクロスシーズン。 突然のシーズン終了でシーズンまとめを書く気にもなれず放置してたんだけど、いい加減書い... -
2020年 JCRC特別戦 下総 個人エンデューロクラス。旦那はレース、奥様は桜を見る女子会。
COVID-19騒ぎで多くのレースが中止になる中開催された、JCRC特別戦下総の2時間個人エンデューロに参戦してきた。 JCRCの事だからきっと開催してくれるはず!と信じてた... -
自転車で伊豆半島1周行ってきた。【伊豆イチ】
束の間の独身生活最終日だった先週日曜日。チームメイトのキノさん企画で伊豆半島1周、通称伊豆イチ行ってきた。 本当は、沢山の写真とグルメレポでライド記事を書きた... -
2020年のロードシーズンについて。テーマは「おきなわ市民100kmで結果出す!」
新コロナウィルスの影響で春先のレース予定が全く見えないけれど、楽しいシクロクロス シーズンも終わったことだし2020年のロードシーズンのことを考える。 2019年ロー... -
2019-2020 茨城シクロクロス第5戦 土浦 C2。今日もダメだった。
子供は親の真似をする。とはよく言われるけど、ついに今日、我が家の3歳児が"ガヤ"を覚えてしまった。 嫁氏「今日はお父さんの事なんて応援するの〜?」 3歳児「遅いよ... -
2020年川島町クリテリウム(埼玉車連ステージレース第3戦) 上級クラス。シリーズ優勝!
埼玉県ステージレースの最終戦、川島町クリテリウムへ。手計算した感じ、2戦目終了時点でシリーズランキングトップだから、あわよくばシリーズ優勝取れるかも!とか思い...