2022年 第70回秩父宮杯ロードレース エリート

「出ても恥かくだけだから出たくない。」

なんて、鎖骨偽関節骨折からの復帰から続くパフォーマンス低迷で弱気になりながらも、せっかく行くんだから、“せめて1時間は走る”なんて天保山より低い目標で行ってきた、自身9度目の秩父宮杯ロードレースのレース記事でございます。

※天保山は大阪府大阪市港区にある標高4.53mの山。山?

Contents

レースサマリ

日付2022年9月4日
レース名第70回秩父宮杯ロードレース
カテゴリエリート
優先度A
順位68位/93
トップとの差12分23秒
レース時間2時間10分48秒(パレード後の停止時間含む?)
NP204w
IF0.89
レース前CTL71
レース前TSB-14
LapLap TimeLap NP
1(パレード含む)21分39秒NP228w
216分3秒NP212w
317分41秒NP204w
417分53秒NP205w
518分8秒NP195w
618分11秒NP192w
718分56秒NP176w

なんと、まさかの、完走した!

ほとんどビリで最初の方に赤旗DNFになるもんだと思ってた()から、びっくり。詳しくはレース詳細にて。

今日の機材

フレームMerida Scultura 10k-e
ホイールDT-Swiss PRC 1400 Spline 35
タイヤPanaracer Agilest TLR 28c
空気圧4.5bar

今日もいつもの仕様。レース直前、路面がハーフウェットだったのと、雲行きが怪しかったのとで、安全を期して空気圧を4.5barに。この空気圧とPanaracer Agilestの組み合わせがばっちりハマって、下りはめちゃめちゃ余裕。グルペットとは言え先頭でちょっと頑張ると後ろが離れる(少しでも下りでペース上げるべきと思って張り切った結果)し、後ろで入ってもちょっとの差なら余裕で詰められる。今後、4.5barを基本にしても良いかも。4.2barとか4.0barとかも、練習でテストしてみよ。

あと、ヘルメットはOGK Kabuto AERO-R2を実践初投入。心なしか、写真写りが良くなった気がするw

レース概要

毎年9月に埼玉県秩父市で開催される、公道ロードレース。今回で70回目と、伝統あるロードレース。ちなみに、一般上級、高校生上級、エリートカテゴリについては、秩父駅からコースまで5.8kmをパレード走行する。

2020年、2021年は新コロパンデミックで中止になってしまったので、3年ぶりの開催。

コースは1周10.8kmで、2つの登りがある。1つ目が最もきつく、Stravaセグメント表記では、0.98km/7.5%。だいたい、1周で獲得標高100mちょい。これを6.5周する。

秩父宮杯ロードレースのコース図。登りは一番南側、藤田交差点から始まる。

レギュレーション上、JCF登録者は問答無用でエリートカテゴリでの参加となってしまうので、仕方なく()エリートカテゴリで参加。これが、冒頭のネガティブシンキングに繋がったw
だって、エントリーリスト見ると、高岡さんとか井上さん(DNSだったものの)とか、下島さんとか雑賀さんとか、、、やばい人だらけ。沖縄の前哨戦?

ちなみに、今回で秩父宮杯ロードレースには9回目の参戦。過去8回の結果は下記の通り。

2012市民レーサーC19位/48+46秒
2013市民レーサーC11位/72+8秒
2014一般男子46位/87+10分35秒
2015一般男子32位/75+9分13秒
2016一般男子47位/74+6分18秒
2017エリート15位/64+17秒
2018エリート41位/87+2分11秒
2019エリートDNF(65位)/83
過去の秩父宮杯ロードレースリザルト

実は、自転車レースを始めた2012年から毎年参加してる。(ことに今気づいた。出てよかった。)

ていうか、2017年の俺すげーな。

以下、過去のレースブログ。

スタート前

レースは10時に秩父駅前スタート。ってことで、7時半に一緒に出場するチームメイトと合流して秩父駅へ。今回はコムリンから、キノさんとあっきー、自分の3人が出場。

恒例の開会式が9時20分スタート。毎年、かんかん照りの中やるから、レース前に暑さで消耗するんだけど、、、今日は曇りで暑くない。埼玉県知事も秩父市長も、ちょいちょい笑いを挟んでくるから意外と楽しい開会式。たい平師匠より県知事の方が笑い取れてた←

開会式。スペシャルゲストはなんと、林家たい平師匠。また落語見に行きたいな〜。

レース:エリート

さぁ、開会式が終わってレースの時間。不安な気持ちでいっぱい!←

パレード走行は例年通り、カオス。流石に前回のように、軽自動車のおっちゃんが突撃してこなかったものの、対向車線は交通規制してないのにイエローライン超えてポジション上げる選手多数。ぶつかんないか、こっちがヒヤヒヤするからやめて欲しい。これで当たったらこのレース、今年で終わっちゃうかもしんないよ・・・と。

周回コースに入って、一旦停止。ポジションはほぼほぼ最後尾付近。そして何の前触れもなく突然、スタート。

少し走ったらすぐに登りが始まるから、極力前へ。そしてすぐに、1回目の登りがスタート。とりあえず、1回目で千切れるとたぶん、しばらく立ち直れないから気合いで登る。なんとか耐え切った。

秩父宮杯第1登り(1回目): 2分33秒/AP334w

ギリギリ集団で2周目へ。

そして2回目の登り。登り始めてすぐに、自分の右前方で争いが発生。原因は知らないけど接触があったみたいで、「危ねぇんだよ!ばか!」→「なんだこら!」みたいな感じで言い争いが始まった。内容があまりにも滑稽で笑ってしまった。そしてちょうどそのタイミングで、、、千切れたw

笑う暇あったら踏めよ案件(`・ω・´)

秩父宮杯第1登り(2回目): 2分52秒/AP275w

「2周目で千切れたら流石に乾燥は無理か・・・」と思いつつ、似たようなタイミングで千切れた6名でグルペットを形成。そしてこのグルペットがとても良い感じだった!

グルペットなう
キノさんとあっきーはしっかり集団。

1人、また1人とこぼれた人を吸収しながら大きくなるグルペット。でも、誰1人としてローテを飛ばさず、登りは上げすぎず、そして、一体感がすごい。3周目の登りで、「70回大会だし、リザルトに名前残そう!」って誰かが声かけて、みんな、「ウェイ!頑張ろう!」って。一体感◎。

ちなみにその頃、観戦中の6歳児は・・・

小学校を探検中。5年生のナス。
6年生のへちま。

以降、グルペットで最後まで。平坦は基本、全員参加の2列ローテ。登りは程よいペーシング。下りは飛ばさないと!と、先頭で頑張って降ったら5秒ぐらい先行。Agilest効果恐るべし・・・。張り切りすぎた。

辛そう。

途中、4周目に一般上級の集団にパスされた。確か、エリートの1分30秒差スタートだったと思うから、実は我々、悪くないペース??

5周目に入り、登りで足攣りの兆候。でももしかすると、この集団が最終感想列車かもしれないから、今千切れるわけにはいかない。気合い。

そして、6周目に突入。6周目に入れれば、完走できる確率はかなり高い?まさか、今のコンディションで宮杯完走できるとは思ってなかったから、ちょっとソワソワしてきた。

その頃、6歳児はハチマキスタイル。
からのお化け。

6回目の登りをギリギリ足攣りせずにグルペットでクリア。

秩父宮杯第1登り(6回目): 3分23秒/AP248w

そしてゴールライン。ジャンが鳴って最終周回へ。足切りされなかった!あとは走り切れば完走!グルペット内からもチラホラと喜びの声がw

最後の登り。ここまでで出し切ってしまって、グルペットから脱落。

秩父宮杯第1登り(7回目): 3分56秒/NP208w

そして残りの距離を走って無事、ゴール。12分遅れで完走。頑張った!

レース後

レース後、花園フォレストで蕎麦ランチしてお土産買って帰宅。

花園フォレスト。お菓子工場兼お菓子屋さん。秩父帰りのお土産仕入れに良きかも。
花園フォレストの戦利品。おそらく全部、併設の工場で作ったっぽい。

ということで、9回目の秩父宮杯ロードレースは無事、完走。2019年に次ぐ2番目の悪いリザルトではあるものの、鎖骨の偽関節骨折からの低迷を考えると、悪くなかったというか、上出来な結果かなと。まずは1歩。冬のシクロクロス、来年のロードシーズンに向けて、ぼちぼち頑張っていこうと改めて思えた良いレースだった。

次戦は、、、たぶんJBCF群馬E3。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

デジタルマーケティングコンサルとして働く1児の父。
タイヤの付いた乗り物(ロードレース・シクロクロス・レーシングカート)でレースするのが生きがいです。

コメント

コメントする

CAPTCHA

Contents