レビュー/インプレ– category –
-
トレーニングツール
スマートトレーナーとパワーメーターの出力値を比較してみた。Wahoo Kicker Core vs Stages Power。
機会があって、Wahoo Kicer Coreをしばらく使えることになったので、前から気になっていたお題、「パワーメーターの出力とスマートトレーナーが表示する出力はどれぐら... -
車
続・レース遠征のために買った車の投資対効果を計算してみる。5年経過時点。
まったく(でもないか。)自転車とは関係ない話。 車を買って丁度5年。3年時点で書いた下記記事の続編でも書いてみようかなと。 費用内訳 ガソリン代や高速道路料金など... -
サービス
東京都心で盗難リスクゼロ!銀座六丁目地下駐輪場を使ってみた。
トランクルーム以外で盗難リスクゼロな駐輪方法は無いもんかと探していたら、見つけた!しかも、会社の近くに。 2017年にGINZA SIXの地下にできた、銀座六丁目地下駐輪... -
トレーニングツール
GARMIN vivomove HRが無くてはならない存在になりつつある件。1年経過後レビュー。
1年程前に買ってから、ずーっと使ってるvivomoveHR。 ここ最近、充電切れる事が何度かあり、「あ、無いと結構困るわ。」って思うシーンが複数回発生。ちゃんと使えてる... -
レビュー/インプレ
2018年に買って良かったもの5選
今年もやろう。2018年に買って良かったもの5選。ちなみに、前回2017年のは下記。 1位食洗機、2位X-Nightフレームセット、3位プライムホイール、4位マイプロテイン製品、... -
サイクルウェア
マイプロテインのウェアをそれなりに揃えたのでインプレ的な。
ここ最近、「ショッピングモールで服買うぐらいなら、マイプロテインで良くね???」ってなってる。 BEAMSのTシャツとか見ると、「お前それ原価いくらだよ!!!」って... -
サイクルウェア
ビチアモーレでサイクルウェアを売ろうとしたけどやっぱりヤフオクで売った話。
この間、「いらないウェアあるなら一緒にビチアモに出してみない?」とお誘いいただき、いくつかウェアを査定に出してみた。 ITさんのブログでも、そこそこ高値で買い取... -
サイクルウェア
【レビュー】激安で話題のデカトロンでサイクルジャージを買ってみた。→5分で返品した。
Twitterのタイムラインで見かけて気になった、デカトロンってメーカー。試しに1着買ってみたのでその話。タイトルの通り、開封してモノを見て、速攻で返品したんだけど... -
トレーニングツール
幅が狭い3本ローラー、ミノウラ アップローラーのインプレ。
室内トレーニングも、レース前のアップも3本ローラー派なわたし。 前々から気になってた、ミノウラの持ち運びに便利な3本ローラーをポチッとしたので軽くインプレでも。... -
ガジェット
続・メルカリでiPhone7を買った話:圏外病の修理出したら新品に変身
この間メルカリで買ったiPhone7。下記記事で、色々あったと書いたんだけど、まだあった。 それは、2歳児のストライダーレースついでに大阪帰省した2日目。普通に使えて...
