2017年JCRC第4戦 修善寺 SAクラス:後半戦の開幕戦!

実に1カ月ちょいぶりのレース!

作戦は、とにかく省エネ走法で、ラストのスプリント勝負で。

Contents

2017年 JCRC 第4戦 修善寺 SAクラス 5位/10

Distance: 43.15km

Duration: 1:21:17

NP: 249w (4.48w/kg)

AveHR: 169bpm (88%)

AveCad: 85rpm

レース前

レース15分前に飲んだマグオンの賞味期限が半年前だった。

レース

1周目 9:30 156bpm NP256w

リアルスタート後は作戦通り、5番手ぐらいで。ぉ、今日は脚回るぞ?

2周目 8:51 170bpm NP262w

ペースは落ち着いてるなと思ったら、結構良いタイム。まだ全員残ってる。

3周目 8:48 173bpm NP263w

登り返しで我慢できずにアタックしてみる。(←逃げ切る脚もないのに。)

1人だけ付いてきて、秀峰亭の登りは飛び出した状態でクリア。

この周、最大心拍数をマーク。

4周目 8:48 176bpm NP265w

1号橋からの登りで吸収され、確認すると2人減ってた。
そのまま集団は活性化し、秀峰亭の登りでペースアップ。UNOの選手が強い。登り切ると5人に。

最大心拍数をマーク。(2回目)

5周目 8:55 172bpm NP251w

登りはUNOの選手の一本引き。強い。

もう、付いて行くのが精一杯。

6周目 8:59 172bpm NP250w

引き続き、UNOの選手の一本引き。たぶん、ここで彼がアタックすれば優勝だったかも。残りの4人はかなり辛そうに見えた。中でも俺が一番辛かったぞ!←

7周目 9:52 169bpm NP237w

1号橋の登りでついにお千切れ。1人旅に。

ここまで約1時間でNP260w弱。数値的には限界突破。体重的に、過去最高のパワーウェイトレシオかも。

8周目 10:17 168bpm NP224w

1人になった途端、こんなもん。秀峰亭で嫁氏に、「ここまで来るのめっちゃ大変やってんでー!!!」と何回か言われる。ごめんなさい。

9周目(秀峰亭まで) 7:06 168bpm NP223w

いつ、後ろに追いつかれるかビクビクしながら。終わってみれば、3分ぐらい開いてたみたい。

と、いうことで、修善寺にしてはよく走れた。体重が激減した割には数値も悪くない。

来週の宮杯、がんばるぞー。

5位!

今日の機材

フレーム: BH G6
ホイール: Fulcrum Racing Zero
タイヤ: Vittoria Corsa G+ 23c
ハンドルバー: BP4
インナーリング: バロックギア

やっぱり、レーゼロはよく登る。
BP4は良いけど、集団内だと使えるタイミングが少ない。まあ、ブラケット持ったら普通のハンドルと一緒だから、良いけど。

ってことで、何気にJCRC SAクラスで連続入賞。次の群馬はEDかSAか、時間見て決めよう。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

デジタルマーケティングコンサルとして働く1児の父。
タイヤの付いた乗り物(ロードレース・シクロクロス・レーシングカート)でレースするのが生きがいです。

コメント

コメントする

CAPTCHA

Contents