【レースレポート】ひたすらVO2Maxワークアウトやって挑んだ堺浜クリテリウム Rd5 スポーツクラス

こんにちは、はるそめです。

CTL12で挑んで惨敗した守山野洲川クリテリウムから2週間。

どうしても、もう1回クリテにチャレンジしたくて参戦した、堺浜クリテリウム#5のレースレポートでございます。

Contents

守山野洲川クリテリウムの惨敗からやったこと

ひたすらTrainerRoadでVO2 Maxワークアウト。

トレーニングログ

ひたすらって言っても、間の12日中5回+ランプテスト1回の計6回。3月18日〜20日と、3月22日〜23日は出張で東京だったから、頑張った方ではある。(出張から帰ってきた日にランプテストやったし!)

その結果、CTLは12→17に向上。(誤差w)

別途、ブログ記事にでもしようかなって思ってるんだけど、「週5日1時間のVO2Maxトレーニングで強くなれるのか?」を人体実験してみようと思ってる。前回の守山野洲川クリテリウムと今回の堺浜クリテリウムはそのベンチマーク的レースでもある。

堺浜クリテリウムRd5 スポーツクラス

さて、ここからレースの話。

シクロクロスシーズン中は、関クロでぶっ倒れるまで追い込んだ大阪府堺市の「海とのふれあい広場」で開催された堺浜クリテリウム。全5戦の今回は最終戦。(春〜秋にも5戦やってくれれば良いのに!)

エントリーしたカテゴリは”スポーツ”。

コース図。
ブレーキの必要なコーナーが無い、高速コース。

少なくとも最後まで集団で生き残りたい。と思いつつ、レーススタート。

先頭はマトリックスのサポートライダーが固めてる。

序盤の展開的には、しもふさクリテと同じで、絞るためにマトリックス勢がそれなりのペースで引く感じ。とにかく自分は足を使わないように、インターバルのあまりかからない前めポジションで省エネ生活。

とにかく低く・・・。

ノーブレーキなコースレイアウトだから、そこまでインターバルかからないかと思いきや、最終コーナー立ち上がりが追い風なこともあって、結構集団が伸びる。そして足を使わされる。序盤の4周のNPが220wぐらいあって、今のFTP的にはすでに6分のL5やっちゃった的な感じ。

最終コーナー

中盤、一瞬緩むも9周目NP241w、10周目NP236w、11周目NP229wと一気にペースアップ。ここで集団が2つに割れたらしいんだけど、位置取り”だけ”はよかったおかげで助かった。

ここで一気に消耗して、ファイナルラップ入ってすぐのアタックによるペースアップで付いていけなくなって脱落。15位フィニッシュ。

マトリックスの選手が集団まで戻してくれようとしたんだけど、付いていけず。ぴえん。

VO2 Maxワークアウトやったおかげなのか若干、まともに走れた気がするものの、圧倒的にフィジカルが足りてない。せめて4倍まで戻さないと、お話にならないよね。

「ねぇ、どうして千切れたの?」と、詰められる図。

堺浜クリテリウムは6月にも1戦だけ開催されるみたいで、それまでの2ヶ月ちょっと、ひたすらVO2 Maxワークアウトをやり続けたらどうなるのか?やってみようかなと。お楽しみに!(?)

レースサマリ

日付2024年3月30日
レース名23-24 堺浜クリテリウム Rd5
カテゴリスポーツ
優先度B
順位15位/27
トップとの差+28秒
レース時間18分38秒
NP213w
IF1.09
レース前CTL17
レース前TSB-12
LapLap TimeLap NP
11分54秒NP216w
2-32分49秒NP222w
41分25秒NP222w
51分28秒NP199w
61分31秒NP173w
71分25秒NP190w
81分25秒NP198w
91分20秒NP241w
101分19秒NP236w
111分20秒NP229w
121分26秒NP207w
131分23秒NP189w

今日の機材

フレームMerida Scultura 10k-e
ホイールDT-Swiss PRC 1400 Spline 35
タイヤPanaracer Agilest TLR 28c
空気圧4.0bar

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

デジタルマーケティングコンサルとして働く1児の父。
タイヤの付いた乗り物(ロードレース・シクロクロス・レーシングカート)でレースするのが生きがいです。

コメント

コメントする

CAPTCHA

Contents