新着記事
-
2018年 BikeNaviGP フクダ電子アリーナエンデューロ 2時間ソロ:熱中症DNS
コースレイアウト的に、結果出せそうなフクダ電子アリーナエンデューロ。家族とキャンプ&動物園ついでに行こうかなとエントリー。 BikeNaviGP フクダ電子アリーナエ... -
2018年上半期の自転車レース結果まとめ。
早いもので2018年もほほ半分が終了。ってことで、上半期のレース結果をまとめてみよう!かなと。 2018年上半期の全個人レース結果サマリ レース数優勝数表彰台(Top3)... -
2018年ツールドかつらお ステージ3 31kmコースロードレース:完走
ツールドかつらおの3ステージ目。最終ステージ。 3ステージ目は31kmコースを使った62kmのロードレース。1周の間に20分近い登りと、10分近い登りがあるので、まったくも... -
2018年ツールドかつらお ステージ2 11kmコースロードレース:年代別優勝らしい
タイムトライアルに続き、11kmコース3周の個人ロードレース。2日目の31kmコースはレイアウト的に、確実に通用しないので、ステージ2が自分にとってのメインレース。 ス... -
2018年ツールドかつらお ステージ1 個人タイムトライアル:イマイチ
2018年上半期ラストのレース、ツールドかつらおへ。 会場周辺に宿泊施設がなく、主催者側が用意した雑魚寝はさすがに子連れじゃ厳しい。ってことで、キャンプすることに... -
2018年川崎マリンエンデューロ 2時間ソロ。久しぶりの表彰台。
2年ぶり3回目の川崎マリンエンデューロへ。今回は、朝ゆっくりしたいのと、3時間も走りたくないから()、2時間ソロにエントリー。 川崎マリンエンデューロ 2時間ソロ 3位... -
2018年JBCF那須ロードレース E1:E1ロードレース初の順位ポイント圏内!
那須2Daysの2日目、那須ロードレースへ。 コースレイアウト的には、生き残れるはず。去年はそれなりに手応えがあったから、今年はE1ロードレース初の順位ポイント(Top1... -
2018年JBCF那須塩原クリテリウム E1:上出来!
2018年前半戦ターゲットレース1つ、JBCF那須2Daysへ。クリテもロードも、コースレイアウト的には勝負できるはず。初日のコムリンメンバーは自分とシゲさんの2名。去年は... -
3本ローラーのトレーニングメニューと環境を整える。もうすぐ梅雨だし。。。
ここ最近、仕事が忙しくなってきて、室内練で済ませないといけない事が増えてきた。 転職前は自転車通勤でローラーなんてレース前のアップ以外で乗る事はほとんどなかっ... -
我が家のフロアポンプのポンピング回数を比較検証:Birzman改 vs GIYOタンクポンプ vs Topeak Mega Morph
今日は午後からの用事のため、有給休暇。ってことで、前からやってみたかったどうでも良い検証をしてみようかなと。以前、Primeホイールにはめたチューブレスタイヤのビ...