トレーニング– category –
-
【2022Week17】鎖骨骨折からのトレーニング再開2週目
鎖骨骨折手術から5週間。筋トレできないのとフィジカル以外は骨折前にほぼ戻った!前回折った時は確か、まだ実走再開してなかったし、90度以上挙上することもできなかっ... -
【2022week16】鎖骨再骨折&新コロ感染からのリスタート
2022年、ここからリスタート! ってことで、今週からようやく、自転車トレーニングを再開。 3月末の偽関節による鎖骨再骨折、退院直後の家族全員新コロ陽性騒動を乗り越... -
鎖骨骨折再手術からのレース復帰プラン
先週末をもって新コロ隔離期間が終了し、今日、念願の鎖骨骨折再手術後初の診察に行ってきた。術後経過は良好のようで、ドクターからは、「カートは問題なし、自転車は... -
【2022week12】カートレースシーズンスタート!と同時に鎖骨再骨折…
タイトルの通り、週末の鈴鹿からカートレースシーズンがスタートしたものの、、、鎖骨を再骨折。しかも、荷物(テントの横幕)を置こうとしただけで。そんなことある?... -
鎖骨骨折から半年時点の経過まとめ:何日ぐらいで自転車に乗り始め、レースに復帰し、筋トレ再開したのか
昨年12月の袖ヶ浦チャレンジゴールスプリントで落車し、自転車人生初の鎖骨骨折を経験してから半年が経過。 まだ骨はくっついてないし、チタンプレートの抜釘の目処も立... -
2021年のロードシーズンについて:メインターゲットはツールドおきなわ市民100km
2021年もすでに4月で今シーズン、ロードレースに2回出場済みではあるんだけど、、、2021年シーズンのロードレースについての方針をまとめようかなと。 今年もメインテー... -
鎖骨骨折からの自転車レース復帰プラン2021
昨年末の袖ヶ浦チャレンジで競技人生初の鎖骨骨折をメイク。そしてプレートを入れる手術を経験。 あれから1ヶ月弱経過し、ボチボチ、ローラーから自転車練習を再開でき... -
30分程度でできるローラー台トレーニングメニュー。【2020年版】
最近、夜の隙間時間にローラー練をすることが多い。具体的には、夜のオンライン英会話レッスンが終わってから、3歳児をお風呂に入れるまでの約30分。 この30分を最大限... -
「科学的に正しい筋トレ 最強の教科書」を読んだのでアクションプランをまとめる。
普段、筋トレ周りの情報収集でお世話になっている、「リハビリmemo」の@takumasa39さんが筋トレ本を出したとのことで、ソッコー買って、さっそく読んだ。 実践したい内... -
自転車トレーニングメニュー2019 ver1.0
2019年のレース方針がほぼ固まり、出るレースもほぼ決定。って事で、あとは目標に向かって練習あるのみ! 体調を崩さない健康と怪我をしないカラダ作りと燃え尽きないメ...