【2022Week22】平日ロードバイク、週末レーシングカート

平日は毎朝ロードバイクに乗ってトレーニングに行き、週末は鈴鹿サーキットでレーシングカート。ここ最近はすっかり日常となりつつあるこのルーティンをこなした1週間。ロードレースとカートレースの両立は難しくて、なかなか自転車パフォーマンスが向上してこないんだけど、カートはようやく形になってきた。

そんな手応えをつかめた1週間のトレーニングまとめ。(自転車は全然ダメw)

Contents

今週のトレーニングサマリ

サマリーデータ

テーマ乗れるだけ乗りつつ、週末は鈴鹿
走行距離129km
走行時間6時間26分
筋トレ5分
総練習時間6時間31分
設定FTP214w
TSS384tss
TSS/h60.7tss/h

週間TSSと週末CTL推移

トレーニングログ

5/30(MOM):筋トレ5分

自転車

なし

筋トレ

なし

週末は鈴鹿で木曜日までしか乗れないから、「今日は乗るぞ!」と一昨日ぐらいまでは意気込んでいたものの、あまりの疲労感に大人しくREST。ここで無理しても仕方ない気がする。

夜、サクッとロシアンツイスト。たるんだお腹を少しでも凹ませたく・・・。腹筋したからってお腹の肉が落ちる訳ではない疑惑あるものの。

20代の頃は、ちょっとお菓子抜いて距離増やせばすぐに58〜59kgになったのに、30代に入ってからというもの、62kgあたりが限界に。そして追い打ちをかけたのが鎖骨骨折。骨折療養期間中に65kgを超えて、以降、全く落ちない。ぴえん🥺

夜、PRIMEホイールRR-38のフロントハブベアリングをモノタロウで注文したベアリングに交換。圧入器具は六角で締めるタイプのクイックで代用。最近渋かった回転が数百円で元通り。しかも、安定のNTN製。

クイックとワッシャーを組み合わせて圧入器具化

にしても、4年前に6万円で買ったPRIMEホイールが頑丈すぎてコスパ最高。

5/31(TUE):2時間 126TSS

自転車

Sweet Spot 4.7 – Scarr: 1時間30分/NP164w

VO2 Max 1.6 – Gendarme-6: 30分/NP187w

筋トレ

なし

生憎の雨につき、今朝はローラー。メニューの名前は”Scarr”。傷の男、イシュバルの戦士。(詳しくは鋼の錬金術師参照のこと。)Sweet Spot領域のメニューで、内容は11分間のSSTを4本。

Sweet Spot 4.7 – Scarr

実は今日が転職後にアサインされたプロジェクトの最終日。朝イチのMTGを持って無事に完了ってことで、午後イチで久しぶりに2部練。30分でサクッとVO2 Max。メニューは”Gendarme-6″。フランス語で”憲兵”の意味らしい。

30秒120%、30秒RESTを10本を2セット。ジテトレで紹介されてて、ZwiftやTrainerRoad導入前によくやってた30+30インターバルのヌルい版って感じ。ちなみにこれがマイナス無しのGendarmeになると、20本2セットになる。

2回目のメニューで疲れてる中やるには、ちょうど良い内容。在宅ワークのメリット活かして、朝は低強度寄りのメニューを1時間〜2時間、午後にインターバル系を30分の2部練をベースに組み立てるのも良さげ。

VO2 Max 1.6 – Gendarme-6

6/1(WED):2時間2分 57km 108TSS

自転車

彩湖ソロ低強度: 2時間2分/NP156w

  • 彩湖土手上8往復: 58分/NP157w
筋トレ

なし

今朝はキノ朝練ってことで彩湖へ行ったものの、向かってる途中に中止に。ってことで、とりあえず彩湖で低強度走やって帰宅。単独なら彩湖より、物見山行く方が良いな。

そういえば午後、5月頭に注文した”Panaracer Agilest TLR”が生産遅延によって納期が遅れるって連絡がきた。元々、5月末以降ってなってたんだけど、6月末以降に。流石に全日本マスターズまでには届くだろうと思ってたんだけど、予想が外れた。売れてんのかな。

現状、タイヤストックが無くて困った。練習用ホイールのPrimeについてるIRC RBCCはまだ使えそうだから良いけど、レース用ホイールなDT-SwissについてるIRC RBCC S-Lightは1度パンクしてシーラントフェニックス済みだから、ちょっと不安。

Agilest以外で気になるタイヤといえば、MichelinのPower Cup。PowerシリーズはPro4からPowerに変わりたての頃に使ったことがあるんだけど、その当時はウェットグリップが無さすぎて、リピートせずにチェンジ。今はかなり改善されているらしく、ちょっと気になるなぁと。これまた、どこにも売ってないものの・・・。

とりあえずIRC RBCCか・・・

6/2(THU):2時間22分 72km 150TSS

自転車

キノ朝練: 2時間22分/NP170w

  • 4人で2分ローテ: 24分/NP207w
  • 4人で2分ローテ: 24分/NP205w
  • 4人でくるくるローテ: 9分/NP185w
筋トレ

なし

いやー、厳しい!厳しいわ!

昨日中止になった振替ってことで臨時期の朝練。キノさん、イナバプロ、カワノさんの4名で2分ローテだったんだけど、マジで踏めない。自分が先頭に立つと、明らかに速度が落ちる。追い風区間でキノさんやカワノさんが47km/hとかで引いてるところ、自分が先頭に立つと40km/h。酷いと40km/hを下回る。

キノさん、自分が先頭な時は車列の横にズレて負荷を調整。屈辱!なんとかしたい、マジで。明日から鈴鹿でまたしばらく、トレーニング休止なんだけどね。。

6/3(FRI):Rest Day

自転車

なし

筋トレ

なし

今朝は早朝出発で鈴鹿へ。3時起床3時半出発のつもりが、寝坊して5時出発に。4時までに高速inできず、みすみす深夜割を逃した。2,500円の損失🥺

鈴鹿到着後、コメダ珈琲にこもってリモートワーキング。

6/4(SAT):Kart Day

自転車

なし

筋トレ

なし

鈴鹿カート走行1日目。オーバーホールしたエンジンのならしやってからの走行。エンジンはよく回るし、前戦の反省を踏まえたセッティングの方向性はバッチリはまった。おそらくトップタイム?良き。

サイドカウルはタイヤ痕だらけ🥺

6/5(SUN):Kart Day

自転車

なし

筋トレ

なし

鈴鹿カート走行2日目。1日目に引き続き、調子良い。

カートのセッティングは奥が深い。「え、こんなんでこんなに乗り味変わるの!?」ってビビる。シートの硬さ、ホイールの硬さ、シャフトの硬さで大きくカートの動きが変わる。しかもそれが、路面のグリップや路面温度で良い方向に出たり悪い方向に出たり。ベアリング周りのボルトを1本抜いただけで、めちゃめちゃリアが滑るようになったり、路面のグリップ次第ではそれが良い方向に出たり。
自転車はホイール変えても正直、あんまり違いを感じないんだけど、カートはホイール変えただけでプッシングアンダー出てタイム落としたり、その逆になったり。カートって奥が深い。

とりあえず、夏場のセッティングが見つかったから、この調子の良さを再来週のレース当日まで維持したい!んで、勝つ!きっと、勝てば自転車パフォーマンスが上がらないなんて些事はどうでもよくなる。勝てば全てハッピー!

練習終了後、途中浜松で力尽きつつ7時間かけて埼玉に帰宅。カート復帰してから特に、車の走行距離が積み重なって、ついに4万キロ突破。2.4万キロ/年のペース。すぐに買い替えタイミング来そう・・・。次は自動運転がマジで欲しい。せめてアクセル踏まなくても良いだけでも、かなり楽になる気がする。

鈴鹿南コースの3コーナー。アスファルトの間にゴムが詰まってて、歩くとペタペタする。

今週の総括

週末は鈴鹿ってことで、トレーニングに使えたのは火曜日〜木曜日の3日間のみ。3日で400TSS弱稼げたからまぁ、ヨシとしましょう。肝心のカートはすこぶる調子が良い。2週間後のレースが楽しみ!3週間後の全日本マスターズは・・・🤔

来週のトレーニングテーマ

テーマ

over 700TSS/w

実は、全日本マスターズ前最後の、何もない週末。最後の悪あがきってことで、梅雨入りしそうな雰囲気だけど、700TSS/wはマストで稼ぐ。カート翌週定番の、廃人化からどれぐらいで抜け出せるかが勝負w

来週も頑張ろう!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

デジタルマーケティングコンサルとして働く1児の父。
タイヤの付いた乗り物(ロードレース・シクロクロス・レーシングカート)でレースするのが生きがいです。

コメント

コメントする

CAPTCHA

Contents