2017年 JBCF大田原クリテリウム E1

今日は大田原クリテリウムに出場してきました。

今回が第一回目の大会。最近、栃木の自転車熱いね!高速代ケチって下道で来れるぐらいの近さなので、来年以降も是非、開催してほしいです。(那須塩原クリテリウム程のお祭り感はなかったけど、なんか、栃木のレースは好き。)

試走中、ブログ見てますと声をかけられ(人生初!)、嬉しかったので頑張ります。w

ちなみに、今年のJBCFレースカレンダー的に、今日のクリテと明日のロードレースが今シーズン最後の実業団かなぁ。今度こそ、着Pが欲しい!!

Contents

JBCF 大田原クリテリウム E1 12位/92 +18秒

Distance: 33.62km

Duration: 0:45:35

NP: 236w (4.0w/kg)

AveHR: 175rpm (91.6%)

AveCad: 104rpm

ということで、目標の着P圏内の12位が取れました。よかった。

あと、平均ケイデンス高いな。クリテリウム系は、立ち上がりインターバルでトルクかけるより回転数で速度あげた方が足が残る気がする。人によるんだろうけど。

レース序盤

今日は朝からあいにくの雨。30分前にサインした段階でも結構降ってる。コーナー滑りそうで怖いなぁと。スタートは3列目で前に20人ちょいいそうな感じの位置から。

ローリングからのリアルスタート。

直後から弱虫ペダル勢がガンガン上げるので、集団が伸びる。足を使い過ぎず、位置も下げないようにしつつで大体30番手付近で最初の数周をこなす。

身体はそこまでキツくない。調子は良さげかな?って感じ。

BP4ハンドルのおかげか、ある程度速度が乗ってからエアロポジションとると、ペダリングしなくても付いていける。これええわ〜!

しばらくして、隙を見て15番手ぐらいまで上がると、立ち上がりが超楽に。ライン取りを上手くやれば、ダンシングしなくても楽々前に付けるぐらい。位置取り大事。

レース中盤

中盤になると、アタックが散発し、度々数名の逃げができる。それを追うために集団も伸びて、特にバックストレートが1列棒状でつらめ。前目にいたおかげで、余裕を持って対処できたけど。

途中、1回ぐらい逃げにブリッヂして見せ場を作ろうかと思ったけど、最後までとっとく。凡人は力の使いどころが大事。笑

レース終盤

レースが進むにつれ、後ろから落車の乾いた音がよく聞こえるようになってくる。(コーナーでだから、そんなに重大な落車じゃないんだろうけど。)

わざとなのかたまたまなのか、音がするとペースが上がる。。。w

そんなこんなでラスト2周。2名の逃げが結構先の方にいて、集団はほぼ諦めモード。自分は集団20番手ぐらいにいて、悪くない感じ。

ファイナルラップ。引き続き20番手ぐらいの位置で最終コーナー手前の直線へ。アタックがあれば乗っかれるように、右端の動きやすいところをで様子を見る。

すると、残り500メートルぐらいのところでイエロージャージの岩崎選手が腰を上げた!ので追いかける。1列棒状で集団6番手ぐらいと、悪くない位置。シングル、もしかしたら入賞が!!

で、最終コーナー。若干ビビりが入ったのか、ブレーキを早めにかけ始めたら両側並ばれる。そのまま前を塞がれ、立ち上がってからのスプリントも伸びず、ポジションを落としてゴール。

やっちゃった〜。最終コーナー決めてれば、トップ10は最低でもいけそうだったのに、残念。バイクコントロールの練習、やんないとね。。。雨の日にw

夜はチームみんなで我が家の栃木遠征定番の、ばんどう太郎へ。明日のロードレースも着P圏内狙って頑張ろう!

今日の機材

  • フレーム:BH G6
  • ホイール:FFWD F6R
  • タイヤ:Vittoria Corsa G+ 25c (6.8bar)
  • ハンドル:BP4

今日はBP4とF6Rの恩恵をかなり感じられた。これはもう、手放せないな。特にBP4。

明日の矢板片岡ロードレースに続く。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

デジタルマーケティングコンサルとして働く1児の父。
タイヤの付いた乗り物(ロードレース・シクロクロス・レーシングカート)でレースするのが生きがいです。

コメント

コメントする

CAPTCHA

Contents