はるそめ– Author –
-
2018年 JBCF修善寺ロードレースDay1 E1。過去最低かもレベルなロードシーズンイン。
ヴィゴレッリロード(クロモリフレーム)とBH G6(カーボンフレーム)、どっちが登れるのか?という、考えるまでも無さそうなこのお題を実際にABテストしてみるJBCF開幕... -
今シーズンのシクロクロスも終わったので、2017-2018シーズンを振り返る
悲しいことに、今シーズンも楽しいシクロクロスが終わってしまいました。ってことで、今シーズンの振り返りを。にしても、もう3シーズンもシクロクロスやってるんだなぁ... -
2017-2018 茨城シクロクロス 第5戦うぐいすの里 C2:シーズンラストは表彰台!
いよいよ今シーズン最後のシクロクロスレース。毎年、この時期が来ると寂しくなってしまう。一応、茨城シクロクロスシリーズのシリーズランキング2位なはずだから、がん... -
2018年アワーディスタンスチャンピオンシップ・トラック:良い練習になった
前日のとりでクリテリウムに続いて、チャレンジリーグのアワーディスタンスチャンピオンシップへ。去年、今年と2度目の参戦。もちろん機材は、5万円の街乗りピストのMAS... -
2018年とりでクリテ エリート:ヴィゴレッリロード初入賞〜♪
実は今回で4回目の出場となるとりでクリテリウムへ。同じマトリックス主催のしもふさクリテとは違って、マトリックスの練習会状態にならないから好き。初参加からエリー... -
2017-2018 茨城シクロクロス第4戦 土浦 C2
湘南シクロクロス中井に続いて得意な今日の土浦。表彰台目標で。 茨城シクロクロス第4戦 土浦 C2 6位/47(12%) 項目 今回 前回 前々回 日時 2018年2月25日 2017年2月26... -
ウェイトトレーニングを始めて約3ヶ月が経過。
2017年のツール・ド・おきなわが終わって1週間お休みしてから通い始めたファストジム。本格的にオフシーズンにウェイトを取り入れたのは今シーズンが初めて。まだ明確に... -
Cinelli Vigorelli Road(チネリ・ヴィゴレッリロード)のインプレ
憧れ(?)チネラーとなって半月が経過。練習で約500kmとエリートクラスのクリテリウムで使用したので、そろそろインプレを書いてみる。お店やメーカー以外のヴィゴレッ... -
2018年 川島町クリテリウム エリート:横風、横風、横風
2018年1発目のロードのレース。今週は練習でもそれなりに踏めてて、悪くない結果が出せるかな?と思ってたんだけど、、、強風にヤラレた。 川島町クリテリウム エリート... -
Garmin vivosmart3のバンドが切れたので保証対応してもらった話
買った直後から、「これ絶対、すぐにバンド切れるよな〜。」って思っていたGarminのフィットネスバンド、vivosmar3。予想以上に短期間で切れたので修理に出した。 ちな...