2021年35週目が終了。
今週月曜日、ついに、はるそめ、家を買う。シリーズの記事で書いていた中古物件の引き渡しが完了!
って事で、本格的にセルフリノベーションがスタート。狙ったかのように仕事も忙しくなって、今週は毎晩満身創痍でコロッと死んだように入眠w
なかなか、トレーニングとの両立が難しいんだけど、徐々にリズムを掴んでいきたい今日この頃。人生短いから、生き急がないとね!
そんな、1週間の自転車トレーニング&セルフリノベのまとめでございます。
2021年35週目の自転車トレーニングサマリ
サマリー
フェーズ | BASE |
テーマ | More Weight, More Power. |
走行距離 | 153km |
走行時間 | 5時間34分 |
筋トレ | 1時間25分 |
総練習時間 | 6時間59分 |
設定FTP | 230w |
TSS | 325tss |
1時間当たりのTSS | 58.3tss/h |
PMC

直近52週のPMC。

トレーニングログ
8/23(MOM):Rest Day
月曜日ってことでフルレスト。そして午後、新居の引き渡しが完了して無事、家GET!
家ゲット!からのもと村! pic.twitter.com/3O6Ssp2G66
— はるそめ。(鎖骨骨折中) (@harusome_f5) 2021年8月23日
明日からリフォーム頑張るぞーっと!
8/24(TUE):1時間35分 45km 100TSS +筋トレ20分
朝練 | キノ朝練: 1時間35分/NP184w
|
---|---|
筋トレ | RDL: 70kg 8reps -> 60kg 8-8reps スクワット: 50kg 8-6-6reps |
今朝はキノ朝練。メンバーはキノさん、カワノさん、アッキー、そしてお久しぶりなhaseちゃん。
アッキーは朝サイ帰りって事でツキイチ、haseちゃんは久しぶりって事でツキイチ。3人で1本目スタート!
キノさんもカワノさんも強いからツラい。1本目のNPは225wとここ最近では高め。
アッキーもローテに加わって2本目。千切れる寸前だったけどなんとか耐え切った!と思ったら、最後の最後にアッキーが思いやりのない立ち上がり加速で残り20秒を残して撃沈。束の間の独身生活だからって調子乗りやがってー!←
朝練から帰宅後、ダッシュで用意して5歳児を保育園へ送り届けて新居へ。リフォーム開始!
まずは、測定と床下&天井上確認。
昨日から、新居のセルフリノベスタート!朝練しつつ筋トレしつつ仕事しつつリフォームでなかなか忙し。とりあえず畳はがして床下チェック。床下にも天井にも、死体はありませんでした!㊗️ pic.twitter.com/pkqgXk7V1L
— はるそめ。(鎖骨骨折中) (@harusome_f5) 2021年8月25日
その後、家の周辺に虫除け粉撒いたり、畳は小さく切れば燃えるゴミとして捨てられると聞いて、レシプロソーで解体に挑戦してみたり。(想像以上に大変!)
初日は軽め。明日から本格的に解体作業開始!
8/25(WED):筋トレ25分
筋トレ | ベンチプレス: 30kg 8-8-8-6-reps ケトルベルロシアンツイスト: 12kg 15-15-15-15reps |
---|
今朝はキノ朝練予定だったんだけど、キノさんDNSにつき中止。ってことで、朝の時間で仕事とCX用チューブラー貼り替え。ぼちぼちシクロクロスモードに切り替えないと。
んで、今日も新居リノベへ。そこそこ仕事も忙しく、資料作ったりMTG入ったりしつつ、靴箱解体。
今日の成果物。仕事忙しめで靴箱解体only。嫁氏は押し入れ解体。 pic.twitter.com/9fZ1oNzJCs
— はるそめ。(鎖骨骨折中) (@harusome_f5) 2021年8月25日
帰宅後、疲労困憊だったけど気合いで筋トレ。種目あたりのセット数を増やしてみようかと思い、ベンチプレスは5セット、ロシアンツイストは4セット。More Power!!!
8/26(THU):1時間29分 40km 89TSS
朝練 | キノ朝練: 1時間29分/NP179w
|
---|
今朝はキノ朝練へ。昨日のリフォーム疲れもあってか体が重い。
1本目と2本目はギリギリ完走したけど、3本目は1回目の先頭交代が終わった後に力尽きて脱落。レース中止で体重増やしてMore Powerしたキノさんの引きがめちゃめちゃ引きが強い。その上、自分が千切れた後に吐いて脱落したって。吐くほど追い込めるのすごい。
朝練後、今日も新居のリノベへ。3日目の今日は、嫁氏がお風呂塗装の下地塗装と壁破壊。自分は昨日に引き続き、靴箱解体。
昨日はセルフリノベDay3。お風呂塗装の下地やって、壁破壊。(どちらも嫁氏)自分はせっせと靴箱解体の続き。 pic.twitter.com/SF9yGGeerP
— はるそめ。(鎖骨骨折中) (@harusome_f5) 2021年8月26日
解体は思った以上に大変。けど、目標に向かってボチボチ頑張るの、自転車レースと同じで楽しい。

8/27(FRI):筋トレ20分
筋トレ | RDL: 60kg 10-10-10reps スクワット: 50kg 7-6-5reps |
---|
今朝は朝練無しで仕事しつつ、今日も5歳児を保育園に送ってそのまま新居へ。
嫁氏による壁破壊(の一部)とお風呂塗装、自分担当の靴箱解体が完了。備え付けの靴箱は壁と一体になってるから解体が大変。
8/28(SAT):筋トレ20分
筋トレ | ベンチプレス: 30kg 8-8-8reps ケトルベルロシアンツイスト: 12kg 20-18-15reps |
---|
今朝は朝練せず、早朝から仕事こなして新居のセルフリノベへ。5歳児付きで。
ひたすらサンダーで捨てる畳をカットしつつ、壁を壊して発生した大量の石膏ボードをガラ袋に詰め込む作業を淡々と。
セルフリノベ、9月中に住める状態まで持っていって、10月から引っ越し予定だったけどどうだろう。なかなか先は長そう!
セルフリノベから帰宅後すぐ、上半身の筋トレ。たぶん、ちょっと休憩したら動けなくなる。と思ってw
セルフリノベで毎日満身創痍だけど、せめて筋トレは続ける。カートとシクロクロスのために。
8/29(SUN):2時間30分 68km 136TSS +筋トレ20分
チーム練 | 横松1本未遂: 2時間30分/NP170w
|
---|---|
筋トレ | ベントオーバーロー: 40kg 12-12-12reps ショルダーシュラッグ: 40kg 12-12-12reps |
今朝は6名で羽根倉橋から北上。サクッと横松1本登って帰ろう!って事で出発するも、川島町に入ったあたりから雨が降り始め、路面がフルウェットに。
構わず進むと、今度は圏央道を越えたあたりでドライに。なかなかのエクストリームウェザー!
雨の区間の影響か、清澄坂手前で1名パンクしてルート変更。清澄登らず、タンク坂。とりあえず今日の登りはここだけって事で、全力アタック。結果、3分弱300wちょいで悪くない感じ!
そして、タンク坂を下った後のコーナーで1名ツルッと落車。フロントタイヤがいつのまにかスローパンクして、ぺこぺこになってたみたい。
さらに行きで降られた区間で帰りも降られ、ずぶ濡れになってそのまま新居へ。雨にヤラレタ1日。
新居到着後、リノベ作業。今日は軽め(?)に、畳を3枚サンダーで6等分に切って分解しつつ、翌週の作業に向けてガラ袋にひたすら産業廃棄物を詰め込む作業。
今週の総括
ついにセルフリノベーションが始まり、かつ、仕事も忙しくて自転車トレーニングのボリュームが大幅ダウン。せめて筋トレはやろうとほぼ毎日やれたのは◎。
再来週にワクチン予約が取れて、きっと、練習できずにフィジカルも落ちるからリノベ優先でぼちぼちで良いかな?と思ったり。
仕事とリノベとトレーニングの両立が課題やなー!
来週のトレーニングテーマ
フェーズ | BASE |
---|---|
テーマ | リノベやりつつ筋トレと低強度 |
来週もリノベに全力を注ぎつつ、キノさんがレスト週でキノ朝練無しって事で、提供度でボリューム稼ごうかなと。かつ、筋トレはほぼ毎日。
ここ最近、毎日夜は疲労困憊なんやけど、どこまで体力保つかな。とにかく生産性で頑張るしかない。
来週も頑張ろう!
コメント