2021年34週目が終了。
日に日に新コロ情勢が悪化する中、楽しみにしていたSDA王滝が中止となり、出る予定ではなかったけど今シーズンのシクロクロス開幕戦な茨城CXが中止に。レースのために自転車乗ってる身としては、モチベーションの維持が難しい。
とはいえ、ワクチン接種も進んではいるし、きっと2021-2022シクロクロスシーズンは来る!と信じてトレーニング。幸い、カートレースは中止にならないから、More weight, more powerをテーマにしようかと。
というのも、カートは最低重量が決まっていて、今の体重だとそれなりの量のバラストを積まないといけない。バラスト積むより、乗り手の体重増やした方が重心移動もしやすいし有利だから、+5kg目指そうかなと。脂肪で増やすのはみっともないから、筋肉で。
そう、筋肉は全てを解決する。あれ、このフレーズ、どっかで聞いた気がするな。気のせいか・・・🤔
2021年34週目の自転車トレーニングサマリ
サマリー
フェーズ | BASE |
テーマ | ボリューム |
走行距離 | 278km |
走行時間 | 9時間49分 |
筋トレ | 1時間30分 |
総練習時間 | 11時間19分 |
設定FTP | 230w |
TSS | 554tss |
1時間当たりのTSS | 56.5tss/h |
PMC

直近52週のPMC。

トレーニングログ
8/16(MOM):Rest Day
フルレスト。先週末のカート疲れで疲労困憊。午後にヒロ成増接骨院行って、いつものラジオ波等々やってリフレッシュ。
8/17(TUE):筋トレ30分
筋トレ | RDL: 60kg 8-8-8reps スクワット: 50kg 8-6-6reps ケトルベルロシアンツイスト: 12kg 15-15-15reps |
---|
今朝はキノ朝練予定だったものの、キノさんDNSにつき中止。ちょうど、カートの疲れが抜けてなかったし、そのまま練習無しに。
ロードレースが軒並み中止になり、シクロクロスも開催が怪しく、代わりにメニューするほどのモチベーションが湧かない。ローラー暑いし・・・。
せめて筋トレはやっとこうって事で、夜は筋トレ。前回からちょっと間が空いてしまったから少し軽めで。筋トレは2週間間が空くだけで明確に落ちるな。
8/18(WED):1時間39分 40km 101TSS +筋トレ20分
朝練 | キノ朝練: 1時間39分/NP180w
|
---|---|
筋トレ | ベンチプレス: 30kg 10-10-9reps ケトルベルロシアンツイスト: 12kg 15-15-15reps |
朝はキノ朝練へ。キノさんとカワノさんと自分の3名。そして強風ってことで、先週やった地獄のメニューが返ってきた!40秒ローテ。
前回よりも人数が少ないこともあり、辛い。1本終わるたびに吐き気に襲われつつ、なんとか3本消化。その後、くるくるローテ走20分。こちらもなんだかんだキツくて無事、出し切った。

そして夜、ショックなニュースが飛び込んだ。SDA王滝延期🥺。先週の大雨の土砂崩れで会場近辺が孤立したって話もあったし、薄々そんな気はしてたけど、、、残念。今年の初めに、気合入れてタイヤとタイヤインサートとショックステムを準備したけど、いつ出番が来るんだろうか。グラベルライドでも行ってみたいな〜。
夜は、猫の妨害を受けつつ筋トレ。
順番待ちが無いのがホームジムのメリットだと思ってたんだけど、休憩中に横入りされた😾 pic.twitter.com/SsgRPrVOYs
— はるそめ。(鎖骨骨折中) (@harusome_f5) 2021年8月18日
8/19(THU):Rest Day
今朝はキノ朝練予定だったんだけど、キノさんDNSにつき中止に。代わりのメニューをするモチベも湧かず、フルレスト。
8/20(FRI):2時間5分 64km 116TSS +筋トレ20分
朝練 | キノ朝練Low: 2時間5分/NP172w
|
---|---|
筋トレ | RDL: 65kg 8-8-8reps スクワット: 50kg 7-6-5reps |
昨日キノ朝練が中止になったので、代わりに臨時のキノ朝練Low。10周ほど、低強度ローテして終了。夜は筋トレ。
夕方、SDA王滝に続いて茨城CX第1戦の中止が発表された。カートの予定があって、元々不参加予定ではあったものの、実際にシクロクロスまで中止の連絡が届くと、やる気をなくす・・・。Cross is Comming!するんだろうか?ちな、初戦は10月の小貝川を予定。この調子でワクチン打ってれば、9月末には1.5億回接種ぐらい行くはず。そうなれば約60〜70%の摂取率になるだろうし、落ち着いてて欲しいなぁ・・・。
そういや、今日発売のバイシクルクラブ10月号の特集記事に、我が家の車中泊レース遠征スタイルが載った。
8/21(SAT):2時間37分 79km 133TSS +筋トレ20分
朝練 | 彩湖低強度: 2時間37分/NP164w
|
---|---|
筋トレ | ベンチプレス: 30kg 8-8-8reps ケトルベルロシアンツイスト: 12kg 15-15-15reps |
今朝は彩湖で低強度。FBグループで朝練を呼びかけるも、反応したのはキノさんのみ。そんなキノさんから集合時間に、「ごめん、今起きたw」って連絡が来て、ぼっちで練習開始。
とりあえず、L2ペースで走りつつ、毎周ダッシュ入れるか〜!と。20分ぐらい経過したあたりでマツムラ師匠がやってきて、実はマツムラ師匠も昔カートやってたみたいでカート話に花を咲かせつつ、社長出勤してきたイナバプロも加わって3人で淡々と低強度ローテ。2時間しっかり走れて満足。
8/22(SUN):3時間28分 95km 204TSS
チーム練 | サクッと物見山練: 3時間28分/NP177w
|
---|
キノさん、シミズさんと3人でサクッと物見山へ。3周の内、2周はペースで登って、ラストは全開。今日のキノさんはキレキレで、サクッと置いていかれた🥺
今週の総括
モチベがなかなか上がらない中、終わってみればなんだかんだで10時間近く走って550tss。筋トレもコツコツやれてるし、悪くない??キノさんのおかげで、モチベが下がっても朝練はあるから維持できる。感謝。
来週のトレーニングテーマ
フェーズ | BASE |
---|---|
テーマ | More Weight, More Power. |
実は来週、いよいよ新しい家の引き渡し。そしてセルフリフォームが始まる。ってことで、練習と筋トレにどれぐらい時間が割けるかわからないけど、とりあえず生産性あげて時間確保して、ボリューム稼ぐ。
優先順位的には、筋トレ>自転車ぐらいで。今は自転車レースよりカートレース優先して、More Weight, More Power.を目指す。
来週も頑張ろう!
コメント