はるそめ的Amazonブラックフライデーで買っとくべき商品20選

こんにちは、はるそめです。

現在、Amazonでブラックフライデーセールが開催中。11月24日0時が本番スタートなんだけど、現在、Primeメンバー向けの先行セール中。

セール商品を漁ると、余計なものを買っちゃうってわかってるんだけど、ついついチェックしてしまう。

ってことで、はるそめ的ブラックフライデーセールで買うべきもの20選です。

※2025年11月21日21時現在の情報で作成しています。

Contents

サプリメント/食品系

1. REYS EAA

個人的に、コスパと味が最高に良いのがコレ。毎朝の朝練前に、このEAAにマルトデキストリンを入れたものを摂取してトレーニングに出かけてる。欠かせない!

マルトデキストリンを入れる前提なら、レモンライム味がおすすめ。パイナップル味も美味しいけど、マルトデキストリン入れると甘くなりすぎる。

2. REYS プロテイン

プロテインをコスパで選ぶなら、REYS一択。味はVITAS程ではないけど美味しい。甘党なら塩キャラメル味がおすすめ。

3. VOLTRX 電動プロテインシェイカー

もし電動プロテインシェイカーを持ってないなら、ぜひ買って欲しい。まじで楽だから。ちなみに安い方と高い方の2種類あるんだけど、買うなら絶対高い方。高い方って言っても、ブラックフライデーで買えば3,000円以下。

4. REYS Vエナジー

マルチビタミンに関しては、必要/不要で意見がぱっくり分かれてるけど、個人的には飲んでおいて損がないと思うので飲む。毎食後、これと次に紹介するクレアルカリンを必ず飲む。

5. VITASクレアルカリン

粉のクレアチンを毎日飲むのはしんどい。けど、錠剤のクレアルカリンなら飲める。クレアチンについては、エビデンスレベル高いので飲むべきだと思ってる。

細かい飲み方とかは割愛するけど、スプリント力や短時間の出力向上、最大筋力向上等々に効果あり。

6. アーモンドフィッシュ

小学生の頃、これが出たらみんな、テンション爆上がりだったよね。

仕事中、ついついお菓子食べてしまう人、お菓子食うぐらいならこれを食え!

消耗品系

7. Panaracer Agilest Duro

この記事を書いてる時点で、28cが1本5,980円。30cでも6,143円。安い。スペアのストックないなら買っとくべき。

8. Muc-Off バイククリーナー

ど定番のロードバイク用洗剤。とりあえずこれを使っておけば問題ない。自分は詰め替え用4L購入。

9. Muc-Off バイクプロテクト

洗車の仕上げに使うバイクプロテクト。前述のバイククリーナーを洗い流した後、濡れた状態でこのバイクプロテクトを振り掛けることで、仕上がりが格段に良くなる。甘い香水みたいな匂いするから、奥さんに怪しまれてる人はやめといた方が良い。

10. ながら洗車 スノーシャンプー

自転車用ではなく、車用のカーシャンプー。コスパで選ぶならシュアラスターだけど、仕上がりで選ぶならこっち。

11. ながら洗車 ビギナーズラック

これも車洗車用。仕上げの簡易コーティング剤。ワコーズのバリアスコートとか、シュアラスターのゼロスプレーより扱いが楽で仕上がり良き。

12. NULL オールインワンスプレー

朝練後に使ってる、化粧水とか美容液とか全部入ってるから、とりあえず塗っとけばOK。ダサいおじさんにならないためにも、スキンケアは重要。

13. Anua レチノール

夜A朝C。夜AのAはビタミンAでレチノール。ダサいおじさんにならないため、毎晩塗ってる。安いタイミングで買い足す。ちなみに朝のCはオバジのビタミンCセラムを使ってるんだけど、ブラックフライデー対象外。残念。

14. Amazonベーシック 乾電池

とりあえず、安い時に単1〜単4まで買っとく。夜に突然必要になって、単2電池をコンビニに買いに行くと高すぎて凹むから、買っとくべき。

ガジェット/家電系

15. MYTREX マッサージガン

もしまだ買ってないなら、マッサージガンは買っとくべき。トレ後に10分でもやっとけば、翌日の疲労感が全然違うから。

16. ブロワー

洗車後、ディレイラーとかチェーンの隙間に残った水気を飛ばしてくれてまじで便利。持ってないならこのタイミングで買っても良いかなと。

17. BBB チェーンチェッカー

チェーンチェッカーとして使いやすのはもちろん、バルブツール機能もついてるから便利。バルブ回す工具、小さくてすぐどっか行くから、チェーンチェッカーで回せるのはほんとに楽。

18. Anker Eufy RovoVac G30 Hybrid

ブラックフライデーと言えば、Anker。

AIによるマッピング機能と、モップ磨き機能がついたロボット掃除機。我が家でほぼ毎日活躍してもらってるけど、まじで生産性と、家の清潔さがアップする。

19. Anker モバイルバッテリー Power Bank

とりあえず、モバイルバッテリー買い換えるならブラックフライデー。Anker買っとけば間違いない。どんどん、軽く小さく、容量大きく、充電速度上がってくよね。

20. Anker Wall Charger

遠征先のホテルで、iPhone充電用とMac充電用の電源アダプタを1つで済ませたいときに役立つ。コンパクトなくせに、65w対応してるからPCも充電可能。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

Contents