新着記事
-
東京ワンダーレース 2017味の素スタジアムステージ イヤーエンドエンデューロ
2017年のレース納め。狙うは抽選会でGT Rollerゲット!← あと、今日のコースには向いてない印象なPRIMEホイール。インターバル性能はどんなもんか、インプレかねて使っ... -
2017 湘南シクロクロス第1戦 中井 C2:C2昇格後の初表彰台!
2017年最後のシクロクロスな湘南シクロクロスへ行ってきました。 湘南シクロクロスの中井は、C3への昇格、C2への昇格を決めた思い入れのある階段レース。ちなみに過去の... -
激安カーボンチューブレスなPRIMEホイールが届いた!
先日、冬はシクロクロス用、夏はロードの練習用に。って事で注文したPRIMEホイールが着弾。 買ったのは、RR-38のチューブレスでリムブレーキなモデル。お値段65,000円。... -
レース遠征のために買った車の投資対効果を計算してみる。
我が家では今から3年半前の2014年7月、中古で日産ノート(やっちゃえ日産じゃないほう)を購入。買った動機は、レース遠征のため。それまで毎回レンタカーを借りていた... -
2017年 幸手工業団地クリテリウム エリートクラス:埼玉車連のポイントレース
冬の恒例行事だった埼玉車連主催の行田クリテリウムが、昨年の不幸な事故で無くなってしまった。その代わり?となる、埼玉車連クリテリウムシリーズ。 今年は今日の幸手... -
シクロクロス用のチューブレスホイールを考える。
ちょっと、シクロクロス車1台体制って厳しいかな?と思い始めてきた。せめて、ホイールだけでももう1セットほしいなと。 というのも、先月の野辺山CXでSTIが真っ二つに... -
秋ヶ瀬の森バイクロア7 チームラリー&ファストクラス:ゆるっとお遊びレース
今日は秋ヶ瀬の森バイクロア7へ。シクロクロス初レース(ほぼはじめて乗った?)な思い出のレース。 ちなみに初レースは、あさひのプレシジョンスポーツっていうクロス... -
2017 野辺山シクロクロス Day2 C2:2前転右STI真っ二つDNF
今年も野辺山CXへ。子供が風邪引いてなんやかんやあり、Day1は出走できずにDay2のみ。小さい子供がいると難しいからね〜。楽しいけど。 野辺山シクロクロス C2 DNF 去年... -
レースの結果とNPから、己の成長を振り返る→悲しい現実
今年もロードシーズンが終わったので、振り返ってみよう。定期的にFTP計測会をしてるわけでもないし、何で振り返ろうかな?と思ったら、やっぱりレースの結果ですよね。... -
Sportfulのno rainシリーズインプレ。
昨年買い揃えたSportfulのレインウェアのno rainシリーズ。今年の9月〜10月のレースが雨続きで使う機会が多かったのでまとめ。ちなみに、揃えたのはジャージ上下、アー...