2021年40週目が終了。
Cross is Comming!!!
ついに、今週末の茨城シクロクロスから2021-2022シクロクロスシーズンがスタート。全く準備ができていないものの、やっぱり、レースがあるだけでワクワクするよね。カート復帰してなかったら、精神崩壊してたかもしれん。
9月末日で緊急事態宣言が終了したし、今シーズンのシクロクロスはほぼ、開催されるはず!

セルフリノベと仕事(加えて雨とワクチン接種)で、なかなか思うようにトレーニングが捗らないけど、シクロクロスレースで結果出すために、ぼちぼちあげていきたいところ。
そんな、1週間のトレーニングまとめでございます。
2021年40週目の自転車トレーニングサマリ
サマリー
フェーズ | CX |
テーマ | シクロクロスシーズンスタート! |
走行距離 | 151km |
走行時間 | 6時間6分 |
筋トレ | 10分 |
総練習時間 | 6時間16分 |
設定FTP | 230w |
TSS | 403tss |
1時間当たりのTSS | 66.1tss/w |
PMC

直近52週のPMC。

トレーニングログ
9/27(MOM):Rest Day
カート翌日は基本、廃人。その上、昨夜は深夜3時就寝とかだったので、朝活も無し。
9/28(TUE):1時間36分 44km 103TSS
朝練 | キノ朝練: 1時間36分/NP185w
|
---|
今朝はキノ朝練へ。自転車に跨って、走り出してすぐに感じる体の重さ。全然スピードが上がらない。やっぱり、カート後の火曜日の朝練は不調。
メンバーはキノさんとカワノさんで、きっと辛いんやろうなー。と思ってたら案の定、序盤からつらい。あと、カワノさんがCXシーズン開幕直前でキレッキレ。残り3分のとこで脱落🥺
2本目と3本目は完走目的に切り替えて、先頭の強度を調整して完遂。
日中は在宅ワークしつつリノベ。解体作業にもこなれてきて、かつ、だいぶ進んできた。あと、ゴミ捨て問題もなんとかなりそう。嫁氏が持ち込み可能な処理場を発見!
9/29(WED):Rest Day
筋トレ | ベンチプレス: 35kg 7-7-6reps |
---|
今朝はキノ朝練予定だったものの、キノさんカワノさんDNSにつき中止。って事で切り替えて、ちょこっと仕事の資料作成してからベンチプレスのみ。
ガッツリ下半身もやっときたかったものの、カートとリノベで腰が非常に怪しいため、自粛。
10/1(FRI):Rest Day
今朝も忙しくて、練習も筋トレも無し。ひたすら仕事とリノベ作業。
10/2(SAT):3時間9分 81km 200TSS
チーム練 | 物見山3周: 3時間9分/NP191w
|
---|
今朝はアッキー呼びかけのチーム練へ。サクッと物見山って事で、明日レースだし程々にしようと思いつつ参戦。
ほどほどと言いつつ、大東坂は行けるとこまでアッキーに食らいついたら、まさかのPR更新。意外とパフォーマンスが上がってる??キノ朝練も週末のCXレースもイマイチだったから、1発勝負の無酸素領域だけは悪くないのかな、、、?
物見山周回は、3周目で心折るつもりでペース上げたら数名着いてきて、逆に心折られて撃沈。の割に2分切ってるから、みんな調子良かったのかな?
練習から新居へ直行し、Sculturaの洗車しつつ、明日のCX開幕戦に向けてX-Nightを整備。前日にやる事じゃないと思いつつw
10/3(SUN):1時間21分 26km 100TSS
レース | 茨城CX#2小貝川C2 17位/53: 48分 |
---|
今シーズンのシクロクロス初戦!詳しくはレース記事にて。
今週の総括
今シーズンのシクロクロスが開幕した今週は、火曜日と土日しか自転車に乗れず。忙しいは忙しいんだけど、忙しい中でも生産性上げて時間を作ろうと思えば作れるはず。そうしないのは心が弱いのか、決意が足りないのか、カートに心が向きすぎてるのか。
練習ボリュームは明らかに足りず、CTLも50台まで低下したんだけど、なせか、土曜日のチーム練で大東坂PR出てよくわからない。
ただ、週末の茨城シクロクロスでボコボコにされたので、心入れ替える!
来週のトレーニングテーマ
フェーズ | CX |
---|---|
テーマ | モデルナ2回目レスト |
心入れ替えるとは書いたものの、来週は火曜日にモデルナワクチン2回目接種。間違いなく副反応出るだろうし、少なくとも平日は練習できない気がする。その分、再来週以降しっかりトレーニングできるよう、仕事とリノベをできる限り進める。(副反応のレベル次第だけれど。)
来週も頑張ろう!
コメント