2021年37週目が終了。
タイトルの通り、弊社の職域接種で予約できたのでモデルナの1回目を火曜日に接種。水曜日は副反応あってもなくてもREST予定とし、木曜日は行けたら朝練行こうかと思ってたものの、水曜日夕方から発熱。
結局、接種後3日間の腕の痛みと、2日間の発熱が自分に現れた副反応だった模様。
おかげさまでCTLが55に。鎖骨骨折から復帰して、コツコツ積み上げたCTLが吹っ飛んだ🥺
週末は鈴鹿サーキットでカート練。
そんな1週間のトレーニング(?)まとめ。
2021年37週目の自転車トレーニングサマリ
サマリー
フェーズ | BASE |
テーマ | ワクチン&鈴鹿カート練習 |
走行距離 | 0km |
走行時間 | 0分 |
筋トレ | 40分 |
総練習時間 | 40分 |
設定FTP | 230w |
TSS | 0tss |
1時間当たりのTSS | – |
PMC

直近52週のPMC。

トレーニングログ
9/6(MOM):筋トレ20分
筋トレ | RDL: 65kg 10-9-9reps スクワット: 50kg 8-8-8reps |
---|
今朝は晴れてたら走りに行こうと思ってて、朝起きたら路面ウェットだけど雨は降ってない。走りに行かず。意思が弱い、、、。
てことで、朝の時間でCX用チューブラー貼り替えして、ブログ。
Vittoriaのチューブラー接着剤、Magic Mastikの残り滓を剥がすのにめっちゃ苦労。親指攣るかとおもた。

ちなみに、CXタイヤの接着にはエフェットマリポサのチューブラーテープを使用。
んで、夕方筋トレ。明日はワクチン接種。痛いのやだ、怠いのやだ🥺
9/7(TUE):筋トレ20分
筋トレ | ベンチプレス: 32.5kg 8-8-8reps ケトルベルロシアンツイスト: 12kg 20-20-20reps |
---|
ワクチン接種日な今朝は、キノ朝練予定だったものの、体調イマイチ&ワクチン接種日って事で日和ってDNS。キノさんごめん。
ってことで代わりに仕事と筋トレ。ベンチプレスの重量を2.5kg上げてみたけど、8reps3set達成。次回も同じ重量でやってから、35kgに上げてみようかしらね。
んで日中、弊社の職域接種でモデルナ1回目をプスッと。酷い副反応になったらどうしようと不安だったけど、きつめの筋肉痛ぐらいで済んだ。今日は。

9/8(WED):Rest Day
朝起きると、昨日より腕が痛い。90度以上上げられないぐらい。とは言え、副反応がこの程度ならリノベも仕事も問題なく進められるしよかった。
ってことで、今日も新居リノベへ。


モデルナアームを労りながら、仕事しつつたまに作業しつつ。今日はスイッチ交換と和室の解体の続き。
作業終わって家に帰った途端、なんか熱っぽい気がして熱測ってみると、37.4℃。副反応は腕の痛みだけじゃなかった🥺
9/9(THU):Rest Day
今朝は久しぶりにキノ朝練予定だったんだけど、雨につき前日時点で中止に。ていうか大雨。
熱は下がった。腕の痛みもだいぶ良くなった。ただ、比較的副反応が出にくいって言われてる1回目でこれだと、2回目はもっと酷いんだろうなぁ、、、。恐怖。
んで、今日も新居リノベ。夕方MTG詰まってるから短めに。今日のメインの目的は木材の処分。
木材なら自治体のゴミ処理場で処分できるだろうと持っていたら、「建材は産業廃棄物扱い。今回は引き取ってあげるけど、次はないからね!」って言われちゃった。
セルフリノベ系のブログやらYouTube見る限りは問題なさそうなんだけど、うちの自治体がイマイチなのかなぁ。困った。買うより捨てる方が金かかる。

9/10(FRI):Rest Day
今週の土日は鈴鹿サーキットでカート練習ってことで、早朝出発で鈴鹿へ。大阪方面行く時は必ず寄る刈谷ハイウェイオアシスで、これまたいつも食べる横綱ラーメン食って、隣接の遊園地で5歳児とゴーカート乗ったり遊具で遊んだり。
んで、鈴鹿サーキットで荷物降ろして、泊まるホテルの前で嫁氏と5歳児と一旦お別れ。自分がカート行ってる間、2人は大阪の実家に帰るパターン。
Work From Hotelして、プレモル飲みながらブログ書いて、就寝。
ブログにも書いたけど、今年の残りと来年は、鈴鹿選手権カートレースとシクロクロスをメインターゲットに頑張る予定。2022年のワールドマスターズと全日本マスターズも狙いたいところではあるけど、日程次第かなぁ。目指せ、鈴鹿チャンピオン!
9/11(SAT):Kart Day
鈴鹿カート練習Day1。ホテルからサーキットまではEバイクなVektron S10で。走る準備をしてたらまさかの雨が。天気予報は完全晴れ予報だったのに・・・。
1セッション目はレインタイヤ履いてエンジンの慣らし。2本目はスリックの方が速いセミウェット。3本目以降はドライでセッティング詰め。2週間後のレース本番に向けて良い練習になった。
9/12(SUN):Kart Day
朝、サーキットに到着してしばらくすると、またもや雨。今日は完全晴れ予報だったはず・・・。結構な土砂降りで、結局1日中雨だった。
鈴鹿2日目! pic.twitter.com/UbUY7pcNhK
— はるそめ。(鎖骨骨折中) (@harusome_f5) 2021年9月11日
カート復帰してから雨ばっかり。おかげ(?)で、雨のセッティングは大体決まってきて、雨ならトップタイム付近で走れそうなぐらいに。ちょっと、レース本番も雨降ってほしいと思ったり。
夕方、嫁氏と5歳児と合流し、鈴鹿近くの中華食べてから運転交代しつつ帰宅。
今週の総括
モデルナ1回目のワクチン接種&週末鈴鹿だったため、今週はノーライド。先週火曜日以降乗ってないから、約2週間乗ってないことになる。
まぁでも、しゃーないな。副反応出ちゃったし・・・。1回目から発熱してしまうと、2回目接種が不安で仕方ない。きっと、2回目接種の週は何もできないんだろうなぁ・・・。シクロクロスが本格的に始まる前に打てて良かった。と思うようにしよう!
来週のトレーニングテーマ
フェーズ | BASE |
---|---|
テーマ | 乗れる時に乗る |
来週は火曜日〜金曜日まで、9時〜17時でガッツリ研修。当然(?)、通常業務も並行してやらないといけない。ってことで、来週もトレーニングに使える時間が限られそう。本来日中やるはずだった仕事を早朝か夜に終わらせないといけないし。つらたん🥺
ってことで、乗れる時に自転車乗りつつ、筋トレは研修受けながら()でもガッツリやる。そんな感じかな。
来週も頑張ろう!
コメント