2019年47週目が終了。ってことで、1週間を振り返る。
2019年47週目サマリー
Training Data
テーマ | シクロクロスに本気。 |
目標 |
|
走行距離 | 175km |
走行時間 | 7時間24分 |
筋トレ | 1時間45分 |
総練習時間 | 9時間9分 |
設定FTP | 239w |
TSS | 440 |
1時間当たりのTSS | 59.5tss/h |
週末CTL | 66 |
金曜日曜と雨で、週間TSS目標は諦めた。ただ、土曜日の野辺山の体たらくで、やっぱりある程度の練習ボリューム(≒CTL)は必要だよなぁ。と。ひとまず80台維持を目安に頑張ろう、、、。
Lifelog Data
睡眠時間

よく寝た。◯。
英語学習量

ギリギリ7時間達成。
2019年47週目トレーニング記録
2019年11月18日(月曜日):筋トレのみ50分
ジム:RDL 82.5kg 6-5-4reps → SQ 62.5kg 5-4-4reps → Side Bend 12reps×L/R×3set → Chest Press 34kg 10-8-6reps → Seated Row 39kg 8-7-7reps
今日は在宅ワークDay。朝練しようかと思ってたけど、週末の疲労がキツくて大人しくReatに。
お昼、昼飯ついでにジムへ。疲労感MAXな中、なんとか完遂。今回からジーテッドローを追加したけど、次回から、ダンベル使ってワンハンドローにしとこうかな。
ジムから帰宅後、あまりの体の怠さにたまらず1時間仮眠。疲労って溜まるもんやなあ。夜ローラーはやめといた。
2019年11月19日(火曜日):2時間5分 59km 108TSS
朝練:テンポ走 30分×2本 NP201w-195w
夜ローラー:30-30 高ケイデンスインターバル 20reps AveAP179w AveCad130rpm
今朝もまだ体が怠い。たぶん、今朝のは筋トレの影響か。心折れそうになるも、頑張って彩湖へ。テンポ走は200w前後狙いで30分を2本。

夜はいつもの30+30インターバルやる元気がなかったから、MAP強度じゃなくて高ケイデンスで実施。ここ数年、高ケイデンスインターバルなんてやらなかったんだけど、久しぶりにやると150rpm程度でも腰が浮きそうに。たまにやらないとあかんな。ただ、30-30じゃなくて、110〜120rpmで20分とかでいいかも。
2019年11月20日(水曜日):2時間14分 61km 136TSS +筋トレ55分
キノ朝練:L2高ケイデンス 20分 NP134w Cad110rpm → 2人で2分ローテ 20分×2本 NP230w-231w
ジム:RDL 82.5kg 6-5-4reps → SQ 62.5kg 6-4-4reps → Side Bend 20kg 12reps×L/R×3set → BOR 45kg 8-8-8reps → Cheast Press 34kg 8-8-8reps → BB Knee to Chest 12reps×3set
夜ローラー:テンポ走 20分 AP191w
朝はキノさんと。集合時間より早めに行って、20分高ケイデンス走。疲れない程度に。って思ってたけど、高ケイデンスってパワー数値が低い割に疲れるよねぇ・・・。って事を反映してか、キノ朝練メニューは最初の2分から辛め。なんか、裏腿が張ってて重い感じ。
夕方にジムへ。朝練で消耗した割には、まあまあ上がって満足。今回、ワンハンドローイング試してみたんだけど、なんか難しい。ベントオーバーローイングかシーデッドローで良いか。
さらに、寝る前にローラー。朝練と筋トレで疲れてるし。って事で、20分テンポ走だけ。さすがに、朝練、筋トレ、夜ローラーのコンボは疲れた。。。
2019年11月21日(木曜日):1時間27分 39km 86TSS
キノ朝練:2人で2分ローテ 20分×2本 NP217w-218w
2日連続キノ朝練。自分もキノさんも疲れが溜まってるようで、数値はイマイチ。とはいえしっかり20分2本。
夜は3日間の練習の締めにローラーで30+30インターバルでもやろうと思ってたけど、タイミング的にも疲労感的にもできず。
2019年11月22日(金曜日):28分 2km 10TSS
CX練:公園で8字とか飛び乗りとか 15分
明日は野辺山シクロクロスなので、休息日がてらのCX練をサクッと。やっぱり、CXチューブラーは乗りやすくて良い。
2019年11月23日(土曜日):1時間8分 14km 100TSS
レース:野辺山シクロクロス C2 17位/57 45分
野辺山シクロクロスは楽しかったものの、内容はいまいち。とにかく、フィジカルの低さを痛感。
2019年11月24日(日曜日):Rest Day
朝起きたら雨&野辺山の疲労感がかなり残っていたので大人しくRestに。その代わり、早朝から英語の勉強。週間TSS目標が達成できないなら、せめて英語学習時間目標は達成させよう。と。
日中は3歳児のランバイクレースのため立川に行き、ついでにIKEA。
で、夜はオンラインレッスン2本と追加でディクテーションやって、7時間達成。
来週
テーマ | 630TSSと筋トレ2回。 |
---|---|
目標 |
|
とにかく、この4つの週間目標を毎週達成すれば、自ずと本当のゴールに近づくはず。ただ、手段が目的にならないよう、気をつけないと。
そういえば、土曜日は日産アンカーフェスティバルの2時間エンデューロソロ。
来週も頑張ろう!
コメント