2019年37週目が終了。ってことで、1週間を振り返る。
2019年37週目サマリー
Training Data
テーマ | シクロクロス対策! |
目標 |
|
走行距離 | 120km |
走行時間 | 4時間45分 |
筋トレ | 40分 |
総練習時間 | 5時間25分 |
TSS | 193+推定97tss |
1時間当たりのTSS | 55.9tss/h |
シクロクロスシーズンインなWeek37。レースは楽しかったけど散々。練習も結局、まともにやれたのはキノ朝練2回だけ。とは言え、今は英語学習優先な期間だから、仕方ないかなぁ。
英語学習量

今週もしっかり勉強時間確保。良い流れができてる。完全に勉強が習慣化した感じ。
2019年37週目トレーニング記録
2019年9月9日(月曜日):筋トレ5分
自重トレ:バイシクルクランチ 10reps×3set
昨夜から今朝にかけて、関東を台風15号が直撃する中、4時45分起床。
すんごい風の音がするなか、6時から2本、9時から2本、どうせ台風運休で会社行けない(行かなくても良い雰囲気←)だろうってことで10時半から2本の計6本のオンラインレッスンを消化。
結局、午後に予定していたMTGも流れたので、会社行かずに在宅勤務に変更。Twitterで流れてきてたけど、駅の入場待ちで2kmとか正気の沙汰とは思えない。帰らず並ぶメンタリティがすごすぎる。
2019年9月10日(火曜日):1時間47分 51km 98TSS
キノ朝練:2人で2分ローテ 20分×2本 NP224w -> NP214w
4時45分起床。目覚ましが鳴る2分前に目が覚めた。リズムが出来上がりつつあるな。
今朝は、サクッと30分ほど勉強してからキノ朝練へ。1本目は最初の10分、踏めてる感があったものの、後半タレてしまい、2本目は最初からタレてた。オールアウト寸前まで踏んで終了。
今日も台風一過で暑くて、調子が良くない。秩父宮杯以降、食欲も落ちて軽い夏バテ感あるし、ちょっと良くないな。
2019年9月11日(水曜日):筋トレのみ35分
ジム:RDL 77.5kg 6>5>4reps → SQ 60kg 5>4>3reps → Side Bent 22kg 10>12>12reps
自重トレ:プッシュアップ 8reps×3set
朝、4時45分に起きるも二度寝し、7時からのオンラインレッスン前ギリギリに起床。そして罪悪感に苛まれながらレッスン。
その代わり、今日の筋トレはちょっと長め。いつものRDLとSQをやった後、サイドベントを追加。ちなみに、RDLは今回から2.5kg上げて77.5kgにしたけど、ちゃんとフォームに気をつけないとダメそ。ていうか、RDLって積極的に重量を上げていくべき種目なんだろうか?
サイドベントは、ダンベルを持ってない方に体を倒すのか、持ってる方に体を倒すのかわからず迷い、結局持ってる方に倒して実施。ただ、いつも参考にしてる筋トレ本を見ると、両方に倒せって書いてあるから、今度からそうしよう。ただ、今回のサイドベントで腹斜筋攣りそうだったから、20kgに落とそうかな。
PHP研究所
売り上げランキング: 3,199
2019年9月12日(木曜日):1時間40分 49km 95TSS
キノ朝練:2人で2分ローテ 20分2本 NP219w -> NP211w
今朝はキノ朝練へ。今日も地味に寝過ごし、朝練前の勉強が出来ず。弛んでる。
メニュー中は今日も辛い。いつも以上にキノさん踏めてるから、辛い。2本目、ちょっと踏み方を変えて、「エアロポジションで高ケイデンス」にしてみた。結果、少ないワットで速度は上がった気がする。ここ最近、パワー見すぎてフォームが崩れてる感じがしてたから、「速く走るための踏み方」を心掛けないとあかんな。
2019年9月13日(金曜日):36分 10km 推定24TSS
シクロクロス練:15-15マイクロインターバル 10分
4時45分起床。
ようやく涼しくなってきて、今朝は肌寒いぐらい。そんな中、荒川へ軽くシクロクロス練。タイヤ変えたてだから、その慣らしも兼ねて。
メニューは、橋の下の砂利+泥な場所で広めの8字練をマイクロインターバルで。ただ、コーナー曲がってる間にインターバルタイムが終わってしまう。もうちょっと広くてコース作れる場所、近くに無いもんかねぇ。。。課題。
朝練後、3歳児が起きる前に予習してからオンラインレッスンを2本。なかなか生産性の高い朝。
2019年9月14日(土曜日):42分 10km 推定70TSS
レース:安中シクロクロス C2 14位/26 42分
待ちに待ったシクロクロスのシーズンイン。そして、結果はボロボロ。楽しいから良いけど。
ちなみに落車で右足を痛めたようで、立つだけで結構な痛みが。明日以降、練習できるだろうか。
2019年9月15日(日曜日):Rest Day
5時前起床。やっぱり昨日痛めた右足が痛い。ので、練習は無し。
今日から3日間、嫁氏と3歳児が大阪帰省するので、束の間の独身生活がスタート。
初日の今日は練習できないので、ひたすら勉強。オンラインレッスンを11レッスンこなしつつ、ドロドロになったシクロクロスバイクを洗車し、昨日のレース記事を書き、ハウスワークをこなす。なかなか生産性高い1日。(本当は詰め込めばもっといけたはずだけど、疲れちゃった。)
来週。
テーマ | ちゃんと勉強しながらシクロクロス対策。 |
---|---|
目標 |
|
来週は茨城シクロクロス。まずは6位以内に入るところから目標にしつつ、最優先はまだ英語学習。レアジョブ本気塾も残り2週間。10月からは、英語学習時間を少し減らして、また自転車メインの生活に戻る予定。
来週も頑張ろう!
コメント