2019年13週目が終了。ってことで、1週間を振り返る。
ていうか、もう、2019年の25%が終わった!
2019年13週目サマリー
Training Data
テーマ 疲労回復と週末レース。 走行距離 203km 走行時間 6時間35分 L1滞在率 21% L2-3滞在率 60% L4滞在率 7% L5-7滞在率 12% 筋トレ 45分 総練習時間 7時間20分 設定FTP 240w(4.00w/kg) TSS 413tss 1時間当たりのTSS 62.6tss/h 週末CTL 82 週末ATL 91 週末TSB -8 増加CTL -4


回復週ってことで、平日は軽め+土日のレース。TSSは練習する週の6割弱に収まったのでOK。TSBがマイナス終わりだけど、翌週月曜日のフルレストでプラスに転換するのでとりあえずOK。CTLが一気に上がって、TSBをプラスにするのが大変だけど、そのうち、馴らされてくるでしょう。
Lifelog Data
睡眠データ

週6で2歳児の寝かしつけ寝落ち+朝練少な目でよく寝た。8時間越え。回復週の正しい姿。
2019年13週目トレーニング記録
2019年3月25日(月曜日):Rest Day
疲労困憊につきREST DAY。
夜は2歳児寝かしつけと同時に就寝。そして、寝てる間に嫁氏が失踪(旅行w)、「束の間の妻に逃げられ子供と2人暮らし生活」がスタート。
2019年3月26日(火曜日):20分 10km 12TSS +ウェイト45分
ジム:RDL 62.5kg*8reps*3set → SQ 60kg*8reps*3set → BOR 60kg*8reps*3set → CP 40kg*8reps*3set → 腹筋ローラー膝コロ 10reps*3set
3本ローラー:L2 /w 高ケイデンス 15分 110rpm AP155w
束の間の2歳児と2人暮らしDay1。
「お母さんは?」と聞かれて大泣きされる事だけが不安だったけど、普通に起きて普通に保育園に行く2歳児。よしよし。
お迎えも行かないとなので、今日は在宅勤務にして、お昼に軽くジム。BORの重量を試しに上げてみたら、意外といけた。次回、1セット目はRDLもSQも65kgにチャレンジしてみようかな。今週の筋トレは今日だけの予定だけど。
帰宅後、仕事を終わらせつつ、サクッと3本ローラー。なんか最近、低いケイデンスで走る事が多くなった気がするので、、、。
そういえば、1週間ほど前に実施されたGoogleのアルゴリズムアップデートの影響か、ここ1週間、検索流入数が激減。PV数が4割減ぐらいしてる。別に良いんだけど、これ、ブログで生計建ててる人って、Googleに生殺与奪権握られてるよなぁ。恐怖だねぇ。
2019年3月27日(水曜日):Rest Day
束の間の2歳児と2人暮らしDay2。
今日も在宅勤務Dayに。軽くローラーやろうかと思ってたものの、意外と仕事が忙しく、まぁいっか。と、RestDayに。
今日はカレーの日。2歳児の食欲にびっくりな晩御飯。
2019年3月28日(木曜日):2時間34分 59km 107TSS
ジテツウ往路:テンポ走 /w 10分毎に10秒ダッシュ 49分 NP185w
ジテツウ復路:一般道流し
キノ朝練予定だったけど、嫁氏の帰りの飛行機が遅れ、朝練出発の時間に間に合わなさそうだったので無しに。飛んだからよかったけど、欠航になったら金だけ返して知らんぷりのLCCの恐ろしさに震える。。。
とりあえず、今日は軽めに練習しとこうってことで、ジテツウはしとく。行きは追い風で楽々。帰りは一般道を流しペースで。やっぱり、19時ぐらいの一般道はストレスたまる。
帰宅後、Yahooショッピングで買ったディレイラーとボトルケージが届いていたので交換。スパカズのALO FLYは、カッコいいくせにほんと使いやすい。理想のボトルケージに出会えた!って感じ。ディレイラーは、RD-RX800に。たまに段差でチェーンが落ちてしまうので、フロントシングルのチェーン落ち防止ってことで。
売り上げランキング: 62,652
2019年3月29日(金曜日):1時間41分 51km 116TSS
キノ朝練:3人で1分ローテ21分×2セット NP232w -> NP233w
今日のキノ朝練は、ニューメンバー(勝手にメンバー扱いw)を迎えて3人で。
たまたま転職したら同じ職場になったショウさんと。3人なので、1分ローテ。1分だと自然と先頭の強度も上がり(大体300wぐらい目標)、ショウさんの引きも強くて良い刺激に。数値も、2分ローテ20分よりも5%増し。また来てくださ~い!
2019年3月30日(土曜日):35分 20km 38TSS
レース:春のとりでクリテ エリート DNF 17分 NP248w
半分も走れず即死。残念。
2019年3月31日(日曜日):1時間35分 63km 推定140TSS
レース:アワーディスタンスチャンピオンシップ トラック予選 4位/16
レース:アワーディスタンスチャンピオンシップ ロンゲストラップ 6位/13
レース:アワーディスタンスチャンピオンシップ トラック決勝 13位/33
1日バンクを走り、TSS以上の疲労感。
2019年13週目の総括。
回復週ってことで、TSS抑え目&睡眠時間多めで良い感じ。ちょっと、日曜日のバンクで疲れすぎた感あるものの。
来週のテーマと目標:群馬対策。
4月に入ったので、そろそろ群馬3連戦の対策を始めようかなと。
1分走を多めに取り入れつつ、体重も絞り始める。とりあえず来週のノルマは、筋トレ2セッション以上+750TSS以上。
コメント