48週目が終了。残すところ、2018年もあと4週。
この週から本格的に練習再開!って思ってたけど、まったく乗れず。そんな中迎えた湘南シクロクロスは、コンディションの割にはよく走れたけど、、、。
49週から本気出す。←
2018年48週目サマリー
Stats
テーマ ぼちぼち走る。湘南CX中井頑張る。 走行距離 68km 走行時間 3時間42分 筋トレ 60分 総練習時間 4時間42分 TSS 139 1時間当たりのTSS 37.5tss/h 週末CTL 56 週末ATL 33 週末TSB +26 増加CTL -7
落ちるとこまで落ちた感。46週が229tss/w、47週が244tss/w、で、今週の139tss/w。いい加減、オフなんて言ってられない。やばい。
Life log
睡眠データ

よく寝た。ま、練習してないしね。←
2018年48週目トレーニング記録
2018年11月26日(月曜日):1時間48分 38km 推定50TSS
ジムまでピスト:51分
南部さんのパーソナルトレーニング:90分
家までピスト:57分
南部コーチのパーソナルトレーニングの日。腰痛が心配だったけど、実りある1日に。
久しぶりに荒川走ったけど、やっぱり自転車は気持ちいい!
夜は、マクロスデルタを最後まで。フロンティアの方が個人的には好き。
さ、今日で束の間独身生活は終了。ただの療養だったな。
2018年11月27日(火曜日):Rest Day
大阪出張Day。嫁と2歳児を連れて帰る日なので、早朝のフライトで羽田まで車で。
大阪到着後、客先前にカットへ。その直前に公園で2歳児と嫁氏に1週間ぶりに会った。「おとーさーん!」って言いながらこっちに走ってきて抱きつく2歳児にキュン死にしかける。
で、ランチに魚伊でうな重を食べ、客先行き、一緒に飛行機&車で帰宅。
嫁氏の体調が悪そう。かつ、自分の体調もイマイチになってきた。ので、キノさんに明日中止連絡して就寝。
あと、極度の筋肉痛。特に裏腿。ちゃんと、狙ったところに効かせられてる証拠だな。
2018年11月28日(水曜日):Rest Day
今日からキノさんとの朝練再開!の予定が、また風邪がぶり返し、延期に。来週から。
とにかく体調を戻して、12月から練習再開しないと、、、。
で、今日は広島出張移動日。飛行機前に接骨院に行き、広島へ。
接骨院では、背中の筋肉が凄い張ってますよ!と。これも、南部コーチセッションでしっかり効かせられた証拠かなと。あと、まだ、極度の筋肉痛。。。
2018年11月29日(木曜日):Rest Day
広島出張Day2。まだまだ続くよ筋肉痛。
今日は帰りの広島空港で、広島焼きの肉うどんを頼んでみたけど、やっぱり、断然そばやな!
2018年11月30日(金曜日):56分 8km 20TSS
CXスキル練:砂地で8字 30分
約3週間ぶりに仕事前朝練。久しぶりの朝は清々しい&寒い。今日は、週末の中井を想定して近所の公園の砂地で8の字。
2018年12月1日(土曜日):23分 13km 19hrTSS
3本ローラー:高ケイデンス 12分
本当は、会社の自転車部サイクリングの日だったんだけど、諸事情によりDNS。
夕方、12分120rpmを3本目標で3本ローラーに乗るも、1本目の後半から身体中が痒くなり、2本目できず。ローラーというか、練習が久しぶりすぎて、体がアレルギー反応起こしたのかも(笑)
2018年12月2日(日曜日):35分 10km 50TSS
レース:湘南シクロクロス第1戦 中井 C2 5位/21
まったく練習しないまま、レース。狙ってたレースだったんだけど、まあ、このコンディションなら上出来でしょう。明日から、練習再開!
来週のテーマと目標:練習再開!平日だけで10時間以上。
来週から、いよいよ練習再開!土日は長崎家族旅行なので、平日だけ。目標は総練習時間10時間以上。
コメント