週末の沖縄で、今シーズンのロードレースが終了。いよいよお楽しみ、シクロクロスシーズンが本格スタート!
おきなわの結果は残念だったけど、ある程度予想はしてたし、これも結果。次に活かせば良い。それに、たぶん、今年が調子の底だと思う。
あ、でも、魔の2歳児の次は、悪魔の3歳児なのか。。。w
2018年45週目サマリー
Stats
テーマ おきなわ。 走行距離 399km 走行時間 14時間8分 筋トレ 0分 総練習時間 14時間8分 TSS 751tss 1時間当たりのTSS 53.3tss/h 週末CTL 78 週末ATL 106 週末TSB -27 増加CTL +5
おきなわ完走のおかげで、距離もTSSも時間も多め。
Life log
睡眠データ

まあ寝た。
2018年45週目トレーニング記録
2018年11月5日(月曜日):2時間58分 71km 157TSS
東上線輪行山練(高坂駅〜横松峠〜定峰峠〜裏定峰峠〜小川町駅):大東坂 3分40秒 AP222w → 横松峠 9分58秒 AP234w → 定峰峠 16分42秒 AP219w → 裏定峰峠 21分27秒 AP194w
この間の土曜日があまりにもダメだったので、おきなわ前にもう一度登っときたくて、始発で輪行山練へ。途中、雨も降ってきたけど、なんとかなった。
相変わらずダメダメだけど、走っといて良かった。登れば登るほど、マシになるはず。ほんと、腰痛で山練行けなかった先々週が痛いわ。
始発で高坂へ!沖縄前にもう一回登ってくる!#morningworkout #roadbike #輪行 #始発
久しぶりの横松。9分50秒。ベストから1分45秒落ち。普段、260〜280wで走るところ、今日は全力で走っても236w。これはあかん。
定峰峠は16分36秒。ベストから2分30秒落ち。一昨日の7分落ちに比べれば、マシ?裏定峰やって帰るか、もう帰るか、悩みどころ。#roadbike #hillcrime #morningworkout
裏定峰も完了。さ、小川町から輪行して仕事しよ。#roadbike #hillcrimb #bhg6 #autumnleaves #rainyday
2018月11月6日(火曜日):55分 33km 55hrTSS
ピスト3本:12分×3本 CAD114rpm -> CAD113rpm -> CAD115rpm
朝起きると路面はウエット。この後も雨が降るっぽい。ってこともあり、外練はやめてピスト3本を。
明日の出張前、時間ができたのでもう一度、定峰でも行っとこうかな。と。
2018年11月7日(水曜日):2時間56分 70km 166TSS
東上線輪行山練(高坂駅〜横松峠〜定峰峠〜裏定峰峠〜小川町駅):大東坂 3分12秒 AP263w → 横松峠 9分54秒 AP247w → 定峰峠 16分47秒 AP217w → 裏定峰峠 20分40秒 AP203w
おきなわ前最後の練習は、出張前に輪行山練へ。先週土曜日から、1日飛ばしで3回も来てる。
登りのタイム的には、おとといからさほど変化は無し。大東坂は-28秒&+42w、横松峠は-4秒&+13w、定峰峠は+5秒&-2w、裏定峰は-47秒&+9w 。
練習後、家で電話会議してから嫁氏とランチ。そしてそのまま広島へ。なかなか忙しい。

2018年11月8日(木曜日):Rest Day
出張Dayで練習なし。2日連続の広島焼き。カーボローディングって事で。(毎週食ってるけど。)
帰宅後、F6Rのタイヤ貼り替え。何セット目かもうわからなくなった、Vittoria Corsa G+。今週の輪行山練でも思ったけど、やっぱりめっちゃグリップする。ウェットの下りでも安定感抜群。
前後のタイヤを剥がしたあたりで睡魔に負けて就寝。
2018年11月9日(金曜日):Rest Day
早起きして、タイヤ貼り替えてから調整がてら軽く走ろうかと思ってたけど、睡魔に負けた。ま、2日前なので、走らなくてもオーケー。
ってことで、自転車整備。タイヤ交換して、洗車して、チェーンを新品にしつつ、マイクロロン加工。
おきなわ準備①。何セットリピートしたかわからない、Vittoria Corsa G+。#roadbike #tourdeokinawa #ffwd #vittoria
2018年11月10日(土曜日):52分 21km 47TSS
おきなわ前日練習:52分 NP186w HR138/175bpm(73/93%)
おきなわ入り。フライト前に、キッズラウンジ行ってみたり、毎年恒例のA&Wでランチしたり。
おきなわへGO!の前に、ANAラウンジにできたKidsラウンジに来てみた。入れない嫁氏を置いて。#ana #kidslounge #tourdeokinawa
今年もおきなわはA&Wから!#tourdeokinawa #aandw
前日調整だん。レース仕様で6.98kg。#tourdeokinawa #bhbikes #roadbike
宿に着いてから、軽く練習。名護城公園から羽地まで登り、そっから明日のコースを。登れないことを再確認できた。←
2018年11月11日(日曜日):6時間27分 204km 326TSS
レース:ツール・ド・おきなわ 市民210km 237位
詳しくは下記記事。残念な結果。
来週のテーマと目標:おやすみ&野辺山
おきなわで腰をやってしまった事もあり、とにかく時間を見つけて接骨院に行きつつ、筋膜リリースやって回復メイン。
あと、週末は野辺山シクロクロスなので、、、とりあえず楽しむ!
コメント