レースの無い週。思いっきり練習してCTL上げようと思ってたけど、うまくいかなかった。ま、来週からまた頑張るかー。
2018年21週目サマリー
Stats
テーマ とにかくTSS稼ぐ。 走行距離 200km 走行時間 6時間30分 筋トレ 10分 総練習時間 6時間40分 TSS 417 1時間当たりのTSS 64.1tss/h 週末CTL 79 週末ATL 79 週末TSB +-0 増加CTL -3
800ぐらいは稼ぐぞー!なんて思ってたけど、終わってみれば半分の400ちょい。ただ、ローラーをきっちりこなす精神力があれば、600はいけたはず。
Life log
睡眠データ

ジロと仕事とモナコグランプリで寝不足気味。
2018年21週目トレーニング記録
2018年5月21日(月曜日):Rest Day
昨日のダメージがハンパない。あと、風邪ひいたかも。そして、仕事も多い。
今週は思うように睡眠時間と練習時間が確保できなさそうだ。
2018年5月22日(火曜日):18分 9km 15TSS + 筋トレ 10分
夜ローラー:1分×2本(レスト2分) AP303w->AP314w
筋トレ:アブローラー 8reps×3set
嫁氏が風邪をひいてしまったため、早めに会社を出て1歳児のお迎え。とはいえ仕事が大量。
寝かしつけしてから仕事。おそらく、明日朝は朝練できないし、ローラーやっとくか。と始めるものの、3本目途中に負荷装置が飛んでいって集中力切れた。
2018年5月23日(水曜日):1時間 30km 69TSS
夜3本ローラー:15min AP208w 162bpm→ 1min×10set(Rest 2min) AP311w Max166bpm->AP303w Max165bpm->AP310w Max167bpm->AP303w Max168bpm->AP310w Max171bpm->AP306w Max171bpm->AP312w Max171bpm->AP313w Max173bpm->AP307w Max173bpm->AP308w Max173bpm
仕事残ってるけど切り上げて帰宅。1歳児が寝てから仕事の合間に1時間3本ローラー。
15分走は200w以上、1分走は300w以上を10本揃えることを目標に。→無事達成。
そういえば、今日からウォーミングアップからクールダウンまで含めて、全部タイマーで自動ラップするようにした。そしたらかなり、効率が良くなった!これからはこれでいこう。
ちなみにメニューは、ウォームアップ5分→15分走→レスト5分→1分走×10本(レスト2分)→クールダウン5分でちょうど60分。
2018年5月24日(木曜日):Rest Day
本当は、昨日と同じメニューを朝にやろうと思ってたんだけど、眠気に負けた。夜も眠気に負けた。あかん。。。
ただ、今日、客先プレゼンが終わったので、しばらくは落ち着きそうな感じ。
2018年5月25日(金曜日):1時間 30km 73TSS
夜3本ローラー:15min AP211w 168bpm→ 1min×10set(Rest 2min) AP328w Max155bpm->AP311w Max144bpm->AP310w Max152bpm->AP303w Max167bpm->AP313w Max148bpm->AP326w Max155bpm->AP308w Max164bpm->AP323w Max170bpm->AP321w Max159bpm->AP324w Max170bpm
今日はフラサイの予定が、二度寝DNS。今週はほんまあかん。。。
夕方、仕事が客先終わりだったので早めに帰宅。1時間ローラーしてから1歳児のお迎えに。
そういや今回から、3本ローラーの騒音対策でミノウラのトレーニングマットを敷いてみた。効果抜群。これで3000円台はお得だわ〜。
夜は早めに寝ようと思ってたんだけど、ジロが大変なことになってて最後まで観てしまった。フルームの80km逃げ大逆転、凄すぎた。
2018年5月26日(土曜日):2時間8分 71km 139TSS
朝彩湖練:土手周回 1時間25分 NP221w
今日は土曜日恒例、彩湖朝練へ。スタート直後に合流したら、20人ぐらいいてびっくり。
引きが強い人が数人いてペースが辛い。ツキイチしたいとこだけど、それじゃ効率悪いからローテに入る。千切れる寸前だったけど最後まで耐えて、スプリントはゲット。
練習後のおしゃべりタイムは今日はスキップして、サクッと帰って1歳児と公園へ。たいぶストライダーも上達してきた。成長早いなぁ。
練習からサクッと帰ってサクッと用意して2部練へ。 pic.twitter.com/JOnpBoCVmO
— はるそめ。 (@harusome_f5) 2018年5月26日
夜、自動車税の支払いと自動車保険の更新。さらに、来月は車検がある。車ってほんと、金かかるな〜。自転車レースやめたらソッコー売り飛ばしたい。
2018年5月27日(日曜日):2時間4分 60km 121TSS
朝3本ローラー:LT15分×2セット AP219w->AP210w
一人彩湖練:LT20分×2セット NP221w->NP217w
今日は外へ朝練しに行けない日なので、朝は3本ローラー。
今日もこの間組んだ、60分メニューで。15分走を3本やるメニューにしてたんだけど、2本で心が折れた。
その後、1歳児と公園行ってロイホでお昼。家に帰ったら速攻で昼寝してくれたので、その隙に彩湖へ。20分を2本。帰宅してコーラ飲み終わった頃に1歳児も起きて完璧なタイムマネジメント。
来週のテーマ:犬吠埼に合わせつつ、練習ボリューム多く。
来週末は犬吠埼エンデューロ。昨年優勝してるから、今年も勝って連覇したい。ただ、メンバー強いな。。。あと、嫁氏の金目鯛プレッシャー半端ない。
コメント