2021年22週目が終了。
今週は、、、めっちゃ焼けた!二の腕真っ赤っかやで。ノー日焼け止めな無防備ボディで金曜日に潮干狩り行って、日曜日に横須賀ロードレース出たらもう真っ赤っか。「ぼちぼち、ワコーズさんの日焼け止め買うか〜。」と思ってたけど、もう手遅れ。去年の自粛生活で少し焼け具合がマシになったと思ったのに、夏本番が到来する前に焼けまくり。
そんな、焼けに焼けた1週間のトレーニングまとめでございます。
2021年22週目の自転車トレーニングサマリ
サマリー
フェーズ | ベース |
テーマ | 筋トレとボリュームと横須賀ロードレース |
走行距離 | 206km |
走行時間 | 9時間11分 |
筋トレ | 50分 |
総練習時間 | 10時間1分 |
設定FTP | 230w |
TSS | 539tss |
1時間当たりのTSS | 58.5tss/h |
PMC

直近52週のPMC。

トレーニングログ
5/24(MOM):筋トレ20分
筋トレ | ルーマニアンデッドリフト: 55kg 3×8reps スクワット: 45kg 3×8reps |
---|
レース翌日ってことで、自転車トレーニングはRESTで筋トレのみ。
先週から5kgずつ上げてやってみたけど、意外と8reps×3セットクリアできた。今週は同じ重量でやって、来週からさらに5kgずつ上げてみようかしらね。はやく、鎖骨骨折前の重量まで戻したい。RDLは80kg、スクワットは60kgで6〜8repsぐらい。
5/25(TUE):1時間34分 48km 100TSS +筋トレ10分
朝練 | キノ朝練: 1時間34分/NP184w
|
---|---|
筋トレ | ベンチプレス: 30kg 8-8-6reps |
今朝はキノ朝練へ。先週に引き続き、今日も体感の割に低めのNPで凹む。あと、週末ブヨに噛まれた左足が、練習で血流良くなると気が狂いそうなほど痒くなってマジ辛い・・・🥺
夜、サクッとベンチプレス。
5/26(WED):1時間50分 56km 98TSS
朝練 | キノ朝練Low: 1時間50分/NP168w
|
---|
朝はキノさんと2人で低強度。2分交代のローテで先頭200w(FTP87%でL3上限ぐらい)を淡々と彩湖9周ぐらい。キノさんはSleep-Lowって事で、脂質代謝を促すために朝食抜きで来てハラペコさん。ボリューム積みに付き合ってくれるキノさんに感謝!
5/27(THU):1時間30分 61TSS +筋トレ20分
朝ローラー | ピストL2: 1時間30分/NP147w |
---|---|
筋トレ | ルーマニアンデッドリフト: 55kg 3×8reps スクワット: 45kg 3×8reps |
朝はAmazonプライムでクリード観ながらピストバイクで淡々とL2。キノさんの真似して、何も食べず、脂質代謝を促すためにVAAMだけ飲んでスタート。練習直後に糖質摂取したけど、なんか、1日疲れが残るような感じ。レース前はやらない方が良いな。
知らなかったんだけど、Amazonプライムでロッキーシリーズが全部観れる。とりあえず、クリード2作観て、ロッキーザファイナル観よう。ちなみに、クリードはロッキーのライバルだったアポロの息子をロッキーがコーチしてチャンピオンと戦う話。
夕方、在宅ワークの合間に筋トレ。RDLもスクワットも、8reps3セットでギリギリいっぱいだけど、来週からそれぞれ、60kg、50kgに上げようかな。んで、8reps3セットできるようになったら、6reps3セットに切り替えよ。
5/28(FRI):1時間 54TSS
朝ローラー | ピストL2: 1時間/NP170w |
---|
今日は父は会社を、4歳児は保育園をサボって千葉まで同僚父子と共に潮干狩りへ。って事で、早朝にサクッとローラー。RESTでも良いかなと思ったんだけど。クリードの続きが観たくてw
GTローラーの負荷装着をMAXにしたら、自然とパワーも上がってL2上限ぐらい。
んで、4歳児と2人で千葉へ。利用したのは、たかはし遊船。妙典駅近くから、東京湾の潮干狩りスポットまで運んでくれて大人1人3,300円、幼児1人550円。
狙うのはマテ貝。掘って穴を探して、塩をかけて、マテ貝がニョキっと出てきたところをすかさずキャッチ。
にょきにょきマテ貝 pic.twitter.com/ptvGULM1fF
— はるそめ。(鎖骨骨折中) (@harusome_f5) 2021年5月28日
帰宅後、ゲットしたマテ貝とか、船の人にもらったアカニシガイを調理して美味しく食べた。あまりにも美味くて、ビール2本飲んでしもた。



そういえば本日、正式に緊急事態宣言の延長が決定。6月20日まで延長するみたいだけど、、、いつまでやるんだろう。さっさと65歳以上にプスプス注射打って、都知事と府知事の思いつき施策に振り回される毎日を終わらせて欲しいところ。
5/29(SAT):1時間49分 54km 99TSS
朝練 | キノ朝練Low: 1時間49分/NP170w
|
---|
朝はキノさんを誘って、サクッと低強度。
日中はおうち。昨日は船のったし、明日はレースだし、今日は家でゆっくりしよーぜ!と。って事で、自転車部屋整理して、使わないパーツ類をメルカリ出品したり。
5/30(SUN):1時間28分 48km 127TSS
レース | 横須賀ロードレース Bクラス 13位/69: 1時間8分/NP228w |
---|
初参戦の横須賀ロードレースへ。サバイバルなレースを最後まで耐え切ったので及第点。詳しくはレース記事。
今週の総括
というわけで、ボリュームと横須賀ロードレースがテーマの1週間が終了。
ボリュームをテーマにしてた割にTSSは500ちょいと物足りない感じ。日曜日レースだしこんなもんって言えばこんなもんなんだろうけど、、、木曜日の雨でキノ朝練ロングが無くなったのが痛かった。筋トレは2セッションやれたので、OK。
どうしても、雨が降るとボリューム積むのが難しくなる。2部練をもっと増やせば良いんだろうけど、なかなかできてない。毎週言ってる気がするけど、生産性がまだまだ低い。もっと効率よく、集中して仕事やれば時間作れるはず。
来週のトレーニングテーマ
フェーズ | BASE |
---|---|
テーマ | ノーレース・ハイボリューム! |
来週末はレース無し。キャンプの予定も無し。ってことで、しっかりボリューム積む!来週のWeekly記事は、自分に合格点渡せるように頑張るぞ〜!っと。
来週も頑張ろう!
コメント