2021年17週目が終了。
今週末はJBCF群馬で今シーズンのJBCF初戦。って事で、平日のトレーニングは控えめ。
木曜日はキノ朝練後にカフェライド行ったり、金曜日は久しぶりに嫁氏とランチライド行ったり。
肝心のJBCF群馬は残念ながら完走できずDNFとなってしまったものの、思った以上に走れたし、来月にもあるJBCF群馬までにしっかり対策すればなんとかなりそうな手応えも感じられたので◎
そんな、1週間のトレーニングまとめ。
2021年17週目の自転車トレーニングサマリ
サマリー
フェーズ | レース週 |
テーマ | JBCF群馬 |
走行距離 | 245km |
走行時間 | 9時間17分 |
筋トレ | 30分 |
総練習時間 | 9時間47分 |
設定FTP | 230w |
TSS | 503tss |
1時間当たりのTSS | 54.1tss/h |
PMC

直近52週のPMC。

トレーニングログ
4/19(MOM):Rest Day
月曜日なのでフルレスト。
GWを前に、またもや新コロ情勢が怪しい。大阪の吉村知事も東京の百合子ちゃんも、「緊急事態宣言の発出を政府に要請」って言い出してて、レースのエントリー判断が非常に難しい。政治パフォーマンスはいい加減にしてほしいな。やるならガツッと、中途半端にやるなら何もするな。と言いたい。ていうかこの1年、何やっててん。
4/20(TUE):1時間34分 44km 87TSS
朝練 | キノ朝練: 94分/NP172w
|
---|
今朝はキノ朝練へ。先週末のJCRC群馬の疲労がまだ残ってて、全然踏めない日。16分間出し尽くしたつもりだったけど、終わってみると非常に低いNP。今週の練習は火曜と木曜のキノ朝練にして、週末のJBCF群馬に向けた回復に専念する。
午後は、仕事の合間にヒロなります接骨院行って、コンディション調整。スッキリ。
4/21(WED):筋トレ30分
筋トレ | ルーマニアンデッドリフト: 45kg 10×3reps スクワット: 35kg 10×3reps ベンチプレス: 25kg 10×3reps |
---|
今日は筋トレのみ。今回から10repsに減らして5kg重量アップ。
あと、登りが早くなるという噂の魔法のチェーンリングを導入。これ使って走るのがちょっと楽しみ。とりあえず、JBCF群馬にぶっつけ導入してみるつもりw
登りが速くなるという噂の魔法のアイテム。 pic.twitter.com/hxUkVdMisz
— はるそめ。(鎖骨骨折中) (@harusome_f5) 2021年4月21日
4/22(THU):3時間26分 91km 163TSS
朝練 | キノ朝練&キノカフェライド: 206分/NP159w
|
---|
今日のキノ朝練はカフェライドの日。ってことで、いつもの1分ローテを2セットやってからカフェライドへ。ちなみに、「今日は緩め!」って言いつつ、結局追い込むことになるのはいつものお約束。
とりあえずLSDペースで荒川を南下し始め、「どこまで行くの?」ってイナバさんの問に対して、「行けるとこまで!」って答えるあたりがキノさんスタイル。カフェは岩淵水門付近なんだけど、岩淵水門を越え、グングン南下し、荒川ロックゲートで折り返して向かい風のなか北上してカフェへ。
今朝はキノ朝練からのキノカフェライド。美味しいコーヒー飲んでケーキ食って、始業前に帰宅して在宅ワーク開始!「旦那のカフェライドのために、明日の朝はワンオペやねん私。」って前日に3回ぐらい言われるものの。 pic.twitter.com/VuWpTXmVHo
— はるそめ。(鎖骨骨折中) (@harusome_f5) 2021年4月22日
道中、キノさんとPolarized Trainingについて話してたんだけど、L2領域のボリュームを増やしてみようかな?と。今思うと、一番レースの成績がよかった2016年付近って、ジテツウでほぼ毎日往復75kmのL2走やって、その上でチーム練やレースで高強度入れてたんだよなぁと。
4/23(FRI):2時間19分 40km 58TSS
嫁氏とランチライド | ランチライド: 2時間19分/推定NP115w
|
---|
今日は久しぶりに、嫁氏と荒川ランチサイクリングへ。子供が生まれる前によくロードで行った、サニーダイナーのハンバーガー食べに。



そして、昨日今日と花粉を受粉しすぎたせいか、頭痛と倦怠感で体調がイマイチに。週末のJBCFに暗雲。
4/24(SAT):Rest Day
明日のレースに備え、1日家でゆっくりDay。最後の悪あがきって事で、チェーンやスプロケをマイクロロン加工しといた。Marginal Gain。↓は昔書いた、マイクロロン加工の記事。
4/25(SUN):1時間58分 70km 195TSS
レース | JBCF東日本ロードレース E2 DNF: 1時間58分/NP229w |
---|
詳しくはレース記事で。ちょっと、やる気が湧いてきた。
今週の総括
レース週の平日は、もうちょっと、ボリューム少なく強度高めの方が良かったかな?と思いつつも、週末はしっかり出し切れたのでヨシ。
来週のトレーニングテーマ
フェーズ | REST週 |
---|---|
テーマ | キノ朝練と低強度 |
JBCF群馬で攣ったところが翌日になっても、軽い肉離れになったかのように痛む。結局今週は500tssも稼いでしまったので、来週はREST週ってことにしようかなと。
ただこれも、木曜日に予定してるロングライドがどうなるか次第ではある。今のところ雨予報だから、雨なら大人しくRESTで疲労を抜く。キノ朝練は行きつつ、単独で練習するならL2メインで。
あと、週末は春のしもふさクリテ&千葉キャンプの予定にしてたんだけど、緊急事態宣言でお布施になる可能性からエントリーをギリギリまで待ってたら埋まった🥺って事で、代わり(?)に週末は越生あたりでキャンプ予定。
来週も頑張ろう!
コメント