2021年4週目が終了。
鎖骨骨折してから6週目。かなり状態も良くなってきて、ローラー中は前より前傾姿勢取りやすくなったし(※荷重NG)、腕もぎこちないけどバンザイできるようになってきたし、前空きじゃない服も普通に着れるようになった(重要!)し。
今週はEarly Base Phaseってことで、とにかく毎日低強度。乗れば乗るほど戻ってくる感覚はあんまりないけど、焦らずじっくりと。
2021年4週目サマリー
Training Data
テーマ | 3本ローラーでL2をコツコツ |
走行距離 | 197km |
走行時間 | 7時間18分 |
筋トレ | 15分 |
総練習時間 | 7時間32分 |
設定FTP | 215w |
TSS | 347tss |
1時間当たりのTSS | 47.5tss/h |
PMC

直近52週のPMC。

もうちょいボリューム増やしても良い気がするな、、、。Zwift既成のワークアウトでやるんじゃなくて、もと長い自作L2ワークアウト作るか。
2021年4週目トレーニング記録
1月18日(月曜日):Rest Day
今日は月曜日ってことでトレーニングはお休み。あんまり疲れてないし、転スラの続き観たいし、ローラーやってもよかったんだけど、無理は禁物。ってことで。
てことで早朝はローラーの代わりに仕事終わらせつつ、SDA王滝のグラベル42kmクラスにエントリー。人生初の王滝!ていうか、グラベルレース!ってことで、かなりワクワクする。
対してJBCFからは、今シーズンの年会費に関する案内が来てゲンナリ。コロナで開催数維持できるのかわからない上に、JCLと分裂して面白い公道レース少なそうな中、お値段据え置きのチーム年会費15,000円の個人年会費10,000円。高いなぁ・・・。
判断はレーススケジュール出てからとはいえ、わざわざチームアテンダントライセンス取ってまで新規登録するチームがどれぐらいいるんだろう??
1月19日(火曜日):59分 34km 45TSS
朝ローラー | Zwiftワークアウト: 59分/NP146w/136-151bpm |
---|---|
筋トレ |
|
今朝も転スラ観ながらL2ワークアウト。ぼちぼち2部練開始しようかと思ってたものの、仕事が忙しくてできず。今回の緊急事態宣言はなんの影響もないどころか、忙しくなった感。

午後はヒロ成増接骨院へ。REBOX&超音波&マッサージガン。マッサージガンって、筋膜リリース用途で最近流行ってるらしいんだけど、自宅用に買っても良いかも。自分でぐりぐりやんなくて良いから楽そう。
1月20日(水曜日):1時間33分 44km 73TSS
朝ローラー | Zwiftワークアウト: 63分/NP146w/136-153bpm |
---|---|
夕ローラー | Zwiftワークアウト: 30分/NP151w/138-163bpm |
筋トレ |
|
今朝も転スラ観ながらr・・・(ry

午前中、病院行ってリハビリ。リハビリって言っても、殆どマッサージな感じ。ただ、ぎこちないながらもバンザイできるようになった。
んで、夕方、在宅ワークの合間にワークアウトをもう1本。サクッと30分でBaby on Board。妊婦さん用ワークアウトだけど、お気に入り。

夕方、4歳児を保育園へ迎えに行って、そのままレイドアワー(毎週水曜日18時に一斉に伝説のポケモンが発生するイベント)へ。4歳児待望のグラードンとカイオーガゲット。


1月21日(木曜日):1時間4分 32km 48TSS
朝ローラー | Zwiftワークアウト: 64分/NP144w/136-153bpm |
---|
今朝も転スラ観ながらr・・・(ry
ここ最近、朝はもっぱらこのメニューだけど、なかなか心拍数が下がってこないなぁ。けど、心拍数を指標にトレーニング効果を測るのも悪く無い気がするな。

1月22日(金曜日):59分 29km 43TSS
夕ローラー | Zwiftワークアウト: 59分/NP143w/134-153bpm |
---|
寝坊した。ってことで朝練は無し。代わり(?)に、Yahoo!ショッピングで大人のおもちゃをいくつかポチッと。ゾロ目の日クーポンとYahoo!プレミアム会員特典とその他諸々で5%OFF+19%ポイントバック。到着が楽しみ。
Yahoo!カード+プレミアム会員+PayPayで完全にYahoo!経済圏の人間なんだけど、自転車パーツ安く買えるし、実は90日以内に壊してもプレミアム会員の補償で80%補償してもらえるみたいだし、悪くないかも。
今日の日中はあまり忙しくなくて、在宅ワークの合間にブログ書いたり朝できなかった分のローラーやったり。
ローラーはいつものL2メニューをERGモード無しでやってみた。個人的に、こっちの方がケイデンスも不自然に低くならないし好きかも。パワーも心拍数もERGモードとは大差ない感じ。

ブログはこの間つかまされたAirPodsの偽物と本物の比較記事書いた。偽物がなかなかよく出来てて、比較するの楽しかった・・・。iOS端末と1対1で使う分には音質も良いし十分かも。3000円ぐらいで買えるなら。
1月23日(土曜日):1時間24分 30km 68TSS
朝ローラー | Zwiftワークアウト: 55分/NP146w/145-158bpm |
---|---|
夕ローラー | Zwiftワークアウト: 30分/NP156w/131-154bpm |
今日は土曜日でおやすみ。ってことで、朝は余裕あるから5時起床で7時ぐらいまでブログ書いたり4歳児が起きる前にやってしまいたいことやって、7時ごろ、4歳児が起きるちょっと前にローラーに乗り始める作戦。
だったんだけど、4歳児が6時20分頃に起床。ワンチャン2度寝狙いでお布団に連れて行くものの寝ず。欲張ってギリギリ狙いすぎた・・・。ってことで、朝ごはん食べてからローラー1発目。4歳児起きてからでも練習はできるんだけど、1日の生産性はちょっと落ちる気がするのよね。
メニューはいつも通りL2ワークアウト。お供もいつも通り、転スラ。今日でついに、1期が見終わった。2期がちょうど今期配信。今期は転スラ2期と無職転生あたりを追いかけるつもり!

ローラー後、今日は雨って事でお家でゆっくりDay。途中、4歳児と車でポケモンGO。そして伝説のポケモン捕獲。
午後、この間注文した大人のおもちゃが着弾。ソロストーブのタイタン。小枝とか燃やしてストーブになるやつ。結構良い値段したけど、持ってるだけでワクワクさせてくれる。早く使いたい!
大人のおもちゃ買っちゃった!!ソロストーブタイタン😍はよ使いたい!! pic.twitter.com/bcc1K1Q1p7
— はるそめ。(鎖骨骨折中) (@harusome_f5) 2021年1月23日

Solo Stove 【ソロストーブ】 ソロストーブ・タイタン Titan
- メディア: スポーツ用品
ソロストーブが着弾したことで、夫婦揃って物欲が爆発。デイキャン用のテントやら、薪割り用のナイフやら、ファイヤースターターとか、ポチポチしまくってしまった。ソロストーブ恐るべし。あと、来週末のキャンプも予約!
んで、夕方にローラーをもう1本。緩めにL3〜L4を刺激するメニュー。今の時期はこんなもんで良いかなと。

1月24日(日曜日):1時間28分 30km 70TSS
朝ローラー | Zwiftワークアウト: 58分/NP145w/133-152bpm |
---|---|
夕ローラー | Zwiftワークアウト: 20分/NP190w/148-171bpm |
筋トレ |
|
天気予報では100%雪!ってなってたものの、朝起きたらただの雨。今年は雪ふる詐欺が多いな。鎖骨折れてて今年は雪遊びできないから、むしろ良かったんだけど。落胆したCXerは多いはず。
ってことで今日は4歳児が起きる前に1本目のローラー開始。転スラの2期と無職転生とアメフトのハイライト見ながらいつものやつ。平均心拍数が少し下がってきた?気のせいかも?

日中はできる範囲でToDoリストないのタスクを消化しつつ、夕方にローラーをもう1本。Less than An HourのVault。鎖骨骨折からトレーニング再開後、一番強度の高いメニュー。
FTP設定下げてることもあって問題なくやり切れた。たまーにやっても良いな、このメニュー。

そして午後、大人のおもちゃその②とマッサージガンが着弾。
大人のおもちゃ買っちゃった その②😍ファイヤースターター。これでカッカッ!とやって、昨日届いたソロストーブに火をつけて、暖まるのが将来の夢。 pic.twitter.com/bRegLJ7rel
— はるそめ。(鎖骨骨折中) (@harusome_f5) 2021年1月24日
着弾!マッサージガン!こいつできっと、筋膜リリースが捗りまくるはず。 pic.twitter.com/wWsOmGcfYe
— はるそめ。(鎖骨骨折中) (@harusome_f5) 2021年1月24日
マッサージガンはなかなか良い感じ。これなら毎日筋膜リリースできそう。ただ、難点はとにかく痒い。気持ち悪くなってくるレベルで痒い。じきに慣れると信じたい・・・。
嫁氏は特に痒くないって言ってたから、自分が痒みに弱いだけなんだろうけど。久しぶりに硬めの自転車乗ると全身痒くなるし、カートやってた頃も、シートにクラック入っただけで全身痒くなってたし。体質なんだろうか。
来週もEarly Base Phase
テーマ | 3本ローラーでL2をコツコツ |
---|
来週はEarly Base Phaseの3週目。焦らず、引き続きL2を中心にインドアトレーニング。できれば先週、今週よりボリュームを増やして400〜500TSSぐらい稼ぎたいところ。週末キャンプだから、平日勝負やな。
金曜日に鎖骨骨折の診察が入ってて、ここで荷重OK出れば外乗り解禁かな?にしても俺、めっちゃ従順な患者やわ。ローラーだけに留めてるだなんて。
来週も頑張ろう!
コメント