2020年39週目が終了。
今週は1週間の間に3レースなレース三昧ウィーク。
1レース目の秋のしもふさクリテDay1の90分エンデューロはマトリックストレインについて行けず千切れ、2レース目の秋のしもふさクリテDay2の60分エンデューロは落車した選手の対応で10分たたず中止、3レース目は今年のシクロクロスシーズン初戦な茨城CXは黄金のタレでお話にならず。
って感じで、レースは散々な結果。ていうか、数年前からマジでパフォーマンスが下げ止まらない、、、。
そんな、1週間のまとめ。
2020年39週目サマリー
Training Data
テーマ | シクロクロスシーズンスタート&3レース |
走行距離 | 178km |
走行時間 | 5時間19分 |
筋トレ | 40分 |
総練習時間 | 5時間59分 |
設定FTP | 240w |
TSS | 443 |
1時間当たりのTSS | 83.6tss/h |
PMC

直近52週のPMC。

今週は3レースあったからレースでTSS稼ぐつもりが、しもふさクリテDay2の60分エンデューロが中止になって予定が狂った。来週のJBCF大分と、その翌週のJBCF群馬が終わったら頑張ろっと。
2020年39週目トレーニング記録
9月21日(月曜日):1時間30分 60km 117TSS
レース | 秋のしもふさクリテ 90分エンデューロ 30th/101: 1時間30分 NP212w |
---|
シルバーウィーク3日目の今日はマトリックス主催の秋のしもふさクリテへ。内容は下記の通り。マトリックストレインが強烈過ぎた。
明日も下総って事で、夜は何もない成田駅前のビジネスホテルに宿泊。
9月22日(火曜日):10分 6km 15TSS
レース | 秋のしもふさクリテDay2 レースキャンセル: 10分 NP232w |
---|
朝は成田ゆめ牧場へ行き、午後は秋のしもふさクリテDay2。残念ながら、序盤に発生した単独?落車の影響でレースキャンセルになった。
せっかく宿泊までして下総来たのに、もったいない。機会損失。
9月23日(水曜日):31分 22km 43TSS +筋トレ40分
筋トレ |
|
---|---|
夕ローラー | Zwiftレース(B) 11th/22: 31分 NP221w HR148/171bpm(79/91%) |
筋トレ |
|
5時起床。一気に寒くなった。涼しいどころか寒いぐらい。
寒いからウィンドブレーカー着て、仕事したり昨日のレースブログ書いたり。レースブログって言うか、お出かけブログだけど。
んで、在宅ワーク開始前にサクッと筋トレ。次回、RDLもSQも重量上げても良さそうな感じだったけど、次も同じ重量で修行かな?
夕方、元々はREST予定だったんだけど、昨日のレースが中止になってしまったので仕方なく()Zwiftレースを1本。
序盤は先頭集団に乗っかるも、Volcano Circuitに入った直後の軽い登りで発生した中切れで脱落。中切れメンバー4人で淡々と走り、最後の1周で後ろからきた大集団に飲み込まれて最後まで。ラストはスプリントに参加して、集団2位でフィニッシュ。

夜、寝かしつけ前に上半身の筋トレもしてから就寝。
9月24日(木曜日):56分 40km 67TSS
朝ローラー | Zwiftレース(B) 6th/13: 57分 NP203w |
---|
今日も雨なので、Zwiftレース。The Fan Flatってほぼど平坦なコースを1時間弱。
Bクラスonlyのレースってこともあって、第2集団的なものはできず、一塊で最後まで。程よくスプリントしてフィニッシュ。

9月25日(金曜日):1時間 15km 63TSS
朝ローラー | Sweet Spot 12: 1時間 NP190w |
---|
今日も雨。って事で、久しぶりにZwiftワークアウトを。メニューはSweet Spot 12。メインセットは12分のSSTを2本。たまにはこういうメニューも良いかなと。本来は外でやるべきなんだろうけど。

9月26日(土曜日):27分 18km 38TSS
朝ローラー | Zwiftレース(B) 17th/36: 26分 NP224w |
---|
朝は4時起床でブログ書いたりゲームしたり。んで、サクッとZwiftレースを1本。
今日も序盤は先頭集団に乗っかるも、軽い登りで数人と共にちぎれて脱落。毎回先頭集団に乗っかっても千切れるんだし、最初から第2集団に入っとけきゃ良いじゃんって感じではあるんだけど、なんとなく、千切れるまで先頭についていくことが重要な気がする。

んて、ロイホでランチしてから大洗へ出発。今週末は茨城CX涸沼ってことで、大洗サンビーチキャンプ場を予約。
雨予報だったけど、日頃の行いが良いのか、雨に降られず。E-Bikeで周辺を散歩したりしつつ、楽しんだ。季節的にもキャンプしやすくて良い感じ!
キャンプ設営完了!今回から新たに導入したDODのマットがフカフカで最高すぎる。#茨城シクロクロス pic.twitter.com/5HRfvqWbLu
— はるそめ。(鎖骨骨折中) (@harusome_f5) 2020年9月26日
海!E-Bikeがあると、周辺の散策ができて◎ pic.twitter.com/TZG6UkRdn9
— はるそめ。(鎖骨骨折中) (@harusome_f5) 2020年9月26日
さあ、明日はシクロクロスシーズンインだ!
9月27日(日曜日):45分 17km 推定100TSS
レース | 茨城シクロクロス#1 涸沼 C2 16位/48 |
---|
キャンプ場からそのままレースへ。シクロクロスシーズン初戦の茨城CX#1涸沼。詳細は下記。
そして惨敗。来週から、練習ボリューム増やそうかなと。もち、レース優先しつつだけど。
来週はJBCF大分2Days
来週は大分温泉旅行も兼ねた(いや、そっちがメイン??)JBCF大分遠征!
って事で、月曜日と金曜日は完全レストにしつつ、火曜日〜木曜日にガッツリめにトレーニングしようかなと。
Day1のクリテはE2のエントリーが24名とかだし、ぜひ、良い順位取りたいところ!
来週も頑張ろう!
コメント