2019年32週目が終了。ってことで、1週間を振り返る。
2019年32週目サマリー
Training Data
テーマ | 詰め込みWeek。 |
目標 |
|
走行距離 | 242km |
走行時間 | 11時間46分 |
筋トレ | 40分 |
総練習時間 | 12時間26分 |
設定FTP | 240w(4.00w/kg) |
TSS | 536tss |
1時間当たりのTSS | 56.6tss/h(CX除く。) |
週末CTL | 73 |
週末ATL | 92 |
週末TSB | -19 |
増加CTL | +1 |

英語の勉強に20時間使いつつなので、そこそこ悪くない練習量かなと。9月まではこの調子で。
Lifelog Data
睡眠時間

6時間確保できていればしばらくはOK。
英語学習量

20時間には届かず。ただ、レアジョブ本気塾のノルマは大幅に超えてたからヨシとしよう。オンラインレッスンは合計28回。なかなか頑張ったな。レアジョブ本気塾の1日のレッスン回数レコードが14回らしいから今度記録更新狙ってみるか←
2019年32週目トレーニング記録
2019年8月5日(月曜日):Rest Day
Attack299翌日。久しぶりの300TSS超え(たぶん、去年のおきなわ以来。)のダメージはなかなかで、足が重い。
元々、今日は練習無しで勉強予定だったから、4時半起きでお勉強。6時から3本連続、保育園に3歳児を送ってから1本、夜寝かしつけ前に2本で1日6本!
2019年8月6日(火曜日):1時間25分 41km 75TSS +筋トレ20分
朝練:彩湖土手周回6周 L3 51分47秒 NP190w
ジム:RDL 72.5kg 6>5>4reps → SQ 62.5kg 5>3>3reps
今日は特にミーティング予定ないし、暑いし(!?)、有給休暇を消費してDay Off。今年中にあと5回ぐらい使ってしまわないと、有効期限切れてもったいない。
てことで、いつものように早起きして、勉強してから彩湖へ。テンポ走ってことで200wあたりを目標に始めるも、全然踏めない。。。こんな日もあるか。。。
帰宅後、お休みをフル活用して、筋トレ行ったり、オンラインレッスン入れたり、Attack299のブログ書いたり、Wahooのスマートローラーをセットしたり。
実は、新卒入社した会社(ただのSIer)の同期が最近、Wahooに転職し、ランチ食べながら色々おしゃべりしてたら貸してくれることに。
借りたのはコレ。
売り上げランキング: 32,269
軽く使ってみたけど、これは良いな。今度、記事にでもしよう。さあ、ローラー嫌いの自分がローラーFavorになれるのかw
2019年8月7日(水曜日):34分 17km 30TSS(FTP-10%補正)
ローラー:SST 20分 AP179w
4時半起床。7時スタートのオンラインレッスンに間に合うよう、早めに走りに行く予定だったんだけど、起きたら目が回ってクラクラする。ってことで落ち着くまで待ってたら走りに行くタイミングを逃し、仕方なくローラー。
ローラー乗り始めたのが5時30分。無駄で無意味で無価値に1時間を消費してしまった、、、。反省。
ローラー練は、昔使ってたミノウラのタイヤドライブ式に比べると圧倒的に快適。だけど、ローラー練が好きになるって程でもないなぁ。今のところ。
2019年8月8日(木曜日):1時間49分 55km 104TSS
キノ朝練:テンポ走 25分 NP180w → 2人で2分ローテ 20分2本 NP217w -> NP204w → テンポ走 10分 NP182w
4時半起床で勉強してから朝練へ。この時間に起きれば、朝練前にディクテーションが1か2パート終わらせられて○。
キノ朝練は苦しめて◎。改めて、良い練習だなと。英語で忙しいけど、なんとかシクロクロスで戦えるようになるべく、しっかり練習しよう。
その後、2歳児を保育園に送ってからオンラインレッスン2本入れて仕事へ。
で、夜は楽しみにしてた、、、寿司!へ。1人当たりなんと約3万円の高級寿司、、、。人生最初で最後かもしれないから、味わって、、、。
その後、終電まで飲んで帰宅。就寝は2時半。明日は朝練も勉強も無理やな。
2019年8月9日(金曜日):35分 18km 35TSS
ローラー:Criss-Cross Interval 10分×2本 AP191w -> AP188w
ジム:RDL 70kg 6>6>6reps -> SQ 60kg 5>4>4reps
3歳児とともに起床し、朝練は無し。久しぶりに飲んで、二日酔いマックスかと思いきや、そうでもない。ってことで、仕事行く前に軽くローラー。
そういや、最近新しいチェーンオイル使い始めたんだけどめっちゃ良い。ムオンの進化版、ケイテン。走った後に軽く拭けば綺麗になって、メンテナンスが楽。
売り上げランキング: 23,734
2019年8月10日(土曜日):2時間58分 86km 172TSS
シゲ彩湖:土手周回14周 1時間48分17秒 NP190w
BBQの合間練:成木峠1本 23分58秒 NP217w
先月、中止になってしまった東京ヒルクライムの主催者さんから、BBQしますって連絡があり、成木まで行ってきた。
その前に、5時半からシゲさんの呼びかけで彩湖周回。NP的には大したことないんだけど、体感は辛い。弱ってるなぁ。コツコツ積み重ねるしかないな。
周回練は残り1周を残して離脱し、用意して成木へ。お盆初日のペーパードライバー事故だらけで、関越道が死んでたので、所沢から下道で。(所沢から川越まで80分とかなってたし、、、。)
通常1時間ちょいで着くはずが、2時間ちょいかかって到着。美味しいお肉と綺麗で涼しい川。間に成木峠のヒルクライムも入れつつ楽しんだ。最高すぎる!
2019年8月11日(日曜日):4時間24分 25km 120TSS(推定)
シクロクロス練習会:約3時間
今日はミナミさんの呼びかけでシクロクロス練習会へ。久しぶりにシクロクロスでグラベル走ったら、落車しまくり。傷だらけになりつつ、蚊に刺されまくりつつ、楽しく練習して帰宅。
ニュートラル時のペダル位置、段差越える際のフロントの乗せ方、登る時の重心位置などなど、色々学ぶことがあったので、シーズンインに向けてちょいちょい練習しよっと。
2019年32週目の総括。
レアジョブ本気塾が本格的に開始。この週だけで25回程度のオンラインレッスンを入れつつ、500tss以上稼げてるから、まあまあ悪くない。毎朝4時半起きにも慣れてきた。この調子でシクロクロスシーズンまで走りきる!
来週。
テーマ | 詰め込みWeek。 |
---|---|
目標 |
|
世間はお盆ウィーク。自分はその翌週に休み取る予定なので通常営業。とはいえ、大して仕事も忙しくなさそうだし、英語と練習、詰め込むぞー!
来週も頑張ろう!
コメント