33週目が終了。
今週はよく練習できた。上出来!
心地よい疲労感の中、月曜朝の出勤中にブログ更新するの、好きw
2018年33週目サマリー
Stats
テーマ 筋トレ2回と700tss/w。 走行距離 364km 走行時間 13時間36分 筋トレ 1時間10分 総練習時間 14時間46分 TSS 764tss 1時間当たりのTSS 56.2tss/h 週末CTL 85 週末ATL 120 週末TSB -35 増加CTL +5
目標にしてた、筋トレ2回と700tss/wを達成できたので◎。
おかげで、CTLがだいぶ上がってきた。
Life log
睡眠データ

7時間行かず。火曜日の飲み会が邪魔だったな。。。月末の飲み会は断ろ。時間と健康がもったいない。
2018年33週目トレーニング記録
2018年8月13日(月曜日):Rest Day
今日は休息日。自然と5時に目がさめる。おじいちゃんみたい。
弊社、会社としてお盆休暇があるわけじゃないので、本当は出勤日。なんだけど、インプットホリデー使ってお休みに。
2歳児を保育園に送った後、ルーターの配線を最適化し、嫁氏とグレーテストショーマンをAmazonビデオで鑑賞し、ランチに焼肉食いに行って太鼓の達人して、家の大掃除を軽くやってから、勝手にグランフォンドのブログ書き書き。で、6時前に2歳児を迎えに。
なかなかハイパフォーマンスな休日。欲を言えば、ここにジムでウェイト30分を加えたかった。

そういや、ニューシューズ着弾。GIROのEMPIRE。Attack299で、バックルのある部分だけ足の甲が痛くなってしまったので、靴紐タイプを選んで見た。
とりあえず、超軽い。たしか、200g切ってるはず。そのうち、記事にしよっと。
New Shoes!! #giro #empire #roadbike #speedplay
2018年8月14日(火曜日):1時間54分 53km 113TSS
朝練:彩湖8周テンポ走 1時間7分32秒 NP196w→ 1分走×4本 AP367w->AP372w->AP370w->AP374w
今日は出勤なので朝練のみ。テンポ走は日曜の疲れもあるしで抑えめ。
その後の1分走はとりあえず全部6倍超えたのでまあまあ。
ただ、Twitterのタイムラインで、Eliteの上位走るなら9倍。みたいな話で盛り上がってたのを考えると、全然足りないなぁ。。。練習で7倍を8本ぐらい繰り返せるようになれば、、、。
ただ、E1の心臓破りの坂でも5.5〜6倍あれば集団にはついていける感じだけど。
夜は久し振りに飲み会。明日に備えて、ビール3杯のみ。
2018年8月15日(水曜日):1時間53分 53km 112TSS + ウェイト40分
朝練:彩湖8周テンポ走 1時間6分9秒 NP198w→ 1分走×4本 AP360w->AP339w->AP367w->AP350w
ウェイト:スクワット 70kg×6reps×3set→ ベントオーバーローイング 50kg×6reps×3set→ ベンチプレス 32.5kg×8reps×2set -> 30kg×8reps×1set→ ボックスジャンプ 20reps×3set
昨夜は1時に寝たのに、自然と5時に目が覚めた。ので、朝練へ。ちなみに、今日もお休み。明日からは普通に仕事。
今日も昨日と同じメニュー。ただ、シューズはおニューのEmpireで。
あまりのシューズの軽さにびっくり。ただ、インソールはしっくりこないので、カスタムインソールにした方が良さげかなぁ。Empireに合わせて、また足道楽で作ってもらいたけど、しばらくはSIDIのをそのまま入れて我慢する。
練習後、お昼寝してからAmazonでポチったGORIXの修正機でディレイラーハンガー修正。ばっちり。
![GORIX(ゴリックス) ディレイラーハンガー直付けゲージ 歪み測定・調整ツール [自転車 メンテナンス] GX-1946 GORIX(ゴリックス) ディレイラーハンガー直付けゲージ 歪み測定・調整ツール [自転車 メンテナンス] GX-1946](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41m5F%2BCjurL._SL160_.jpg)
GORIX(ゴリックス) ディレイラーハンガー直付けゲージ 歪み測定・調整ツール [自転車 メンテナンス] GX-1946
- 出版社/メーカー: GORIX(ゴリックス)
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
その後、保育園に2歳児を迎えに行く前にジムへ。スクワット70kgもだいぶ余裕が出てきた。そろそろ、72.5kgにアップかな。
2018年8月16日(木曜日):1時間44分 49km 86TSS
キノ朝練:集合場所までテンポ走 15分 NP173w→ 2人で2分ローテ20分×2本 NP213w->NP214w
今日はキノさんと。
TSB-18+筋トレ翌日で、なかなかの疲労感。この疲労感、懐かしい。。。今週も、目標TSSはクリアできそう。
練習後、仕事前に保育園での2歳児お誕生日会に参加。あー、かわいい。
2018年8月17日(金曜日):ウェイト
ウェイト:スクワット 75kg×6reps×3set→ ベントオーバーローイング 50kg×6reps×3set→ ベンチプレス 32.5kg×8reps×3set
フラサイの予定だったけど、朝起きて疲労感Maxだったのでお休みに。
仕事帰りはジムへ。土日に疲労が残りそうだけど、週2回はやりたいから頑張る。日曜の勝手にGF練で千切れないようにしないと。。。
今月の目標だっスクワット重量75kg×6reps×3setを達成!でもまだ、体重の1.25倍程度。年内に1.5倍の90kgまで行きたいところ。 #上下MYPROTEIN pic.twitter.com/zvyNIR8nRL
— はるそめ。 (@harusome_f5) 2018年8月17日
2018年8月18日(土曜日):3時間46分 110km 223TSS
チーム早朝物見山練:大東坂3本 2分27秒 AP349w->2分31秒 AP311w->2分28秒 AP334w
今日は5時半彩湖集合で物見山へ。
前日の筋トレの影響が不安だったけど、意外と踏める。2.5分349wは悪くないな。
2018年8月19日(日曜日):4時間19分 99km 230TSS
勝手にグランフォンドin高崎:二度上峠 1時間2分57秒 NP208w→ 丸岩山 24分25秒 NP214w→ 榛名山 厚田コース 55分44秒 NP184w
勝手にグランフォンド練楽しい。。。ただ、家の事を考えるとあんまりやれないな。。。妄想を楽しみつつ、タイミング見てちょいちょい取り入れよう。
来週のテーマ:平日だけ頑張って、週末回復。筋トレ2回と450TSS
来週は金曜日~日曜日まで嫁氏単独で帰省。ってことで、REST期間にする。平日っていうか、火曜~木曜でどれだけやれるか。が勝負やな。
コメント