2020年2週目が終了。ってことで、1週間を振り返る。
2020年2週目サマリー
Training Data
テーマ | シクロクロス 対策。高強度多め。 |
目標 |
|
走行距離 | 229km |
走行時間 | 8時間3分 |
筋トレ | 1回:40分 |
総練習時間 | 8時間43分 |
設定FTP | 239w |
TSS | 482tss |
1時間当たりのTSS | 59.9tss/h |

ボリューム積もうと思ってたものの、ちょっとうまくいかず。ただ、新しいローラー台がやってきて、心おきなくインターバル練できるようになり、高強度の割合が多めに。来週こそは、ガッツリ練習するぞと。
Lifelog Data
睡眠時間

まぁまぁ。
英語学習量

最近、オンラインレッスンしかやってない。ちゃんとインプットしないといけないのはわかってるんだけど、メンテナンス系のやらないといけない事とか、ブログに書きたいこととか、色々ありすぎてなかなか回らない。(言い訳。)
2020年2週目トレーニング記録
2020年1月6日(月曜日):Rest Day
今日はレスト。そして、正月休みが終わって通常営業な毎日が戻ってきた。
2020年1月7日(火曜日):1時間39分 44km 108TSS
キノ朝練 | 2人で2分ローテ 20分×2本 NP231w->218w |
---|---|
夜ローラー | TABATA未遂(5本) AP588w-498w-435w-409w-347w(Ave455w) |
朝は新年1発目のキノ朝練。2本目はタレた。イマイチ。
夜は久しぶりにタバタ。なんだけど、5本目終了直後にローラーから落ちて終了。
2020年1月8日(水曜日):1時間16分 31km 78TSS
朝ローラー | L3 20分×2本 HR155bpm AP200w -> HR154bpm AP188w → 1分走×4本 AP345w-346w-342w-350w |
---|---|
ジム | SQ 65kg 5-3-3reps → RDL 85kg 6-6-6reps → Chest Press 40kg 10-10-10reps → Ab Roller 12reps×3set → Bicycle Crunch 12reps×3set |
朝はローラー。パワーはL3なのに、心拍数は平気で85%とか越えてくる。かつ、キツい。不調、、、?
1分走も、大したことない数値でイマイチ。2020年は自転車も仕事も生活も、上手くいかないなぁ。。。
夜は仕事帰りにジムへ。ヤケに人が多いなと思ったら、そうか、新年でみんな張り切ってる時期か!
今回はSQを先にやってみたけど、回数は変わらず。後回しにしたRDLは6reps3setいけたので、次回は87.5kgに増量しよう。
2020年1月9日(木曜日):Rest Day
今日は急遽、Restに。本当は夜、ローラーで高強度やろうと思ってたんだけど、この間ポチった新しいローラー台を組み立てたら時間切れ。月曜レースで、金曜から日曜までそれなりに乗るつもりだったからまあ良いか。
2020年1月10日(金曜日):1時間55分 50km 124TSS
キノ朝練 | 2人で2分ローテ 20分×2本 NP220w->NP221w |
---|---|
夜ローラー | 30-30 Interval (TGT:MAP110%) 2set AP363w-362w-361w-365w-360w-365w-368w-359w(Ave363w) -> AP370w-368w-367w-359w-365w-369w(Ave366w) |
今朝は朝4時45分起きで5時からオンラインレッスン 1本。その後、キノさんと朝練。なかなかの生産性。
相変わらず、数値の向上は見られないけど、焦らず積み重ねるしかないなと。
夜は寝かしつけ前にローラー。昨日組み立てたGT-RollerのT1で。とりあえず、このローラー台めっちゃ良い。やばい。また記事書こう。
2020年1月11日(土曜日):2時間2分 75km #TSS
龍Q館練 | 第1パック9.3周 1時間55分 NP192w |
---|
久しぶりに龍Q館練にエントリー。ラスト3周のフリーは半分近くツキイチ。ファイナルラップに最後の力でアタックして燃え尽きて終了。キノさんが吸収時にカウンターアタックしてくれたので、なんか報われた気がしたw

2020年1月12日(日曜日):1時間11分 29km 50TSS
ピストクリット練習会 | フリー走行、タイムアタック、集団走行、模擬レース等々 |
---|
今日は念願のピストクリットデビューの日。どハマりしそうです。
怖くて攻められなくて、たいして疲れないんじゃないかって事前予想だったんだけど、終わってみると疲労困憊。いつもの違う筋肉が筋肉痛になってて、明日の湘南シクロクロスに一抹の不安w
今週の総括。
目標ボリュームには達しなかったものの、ピストクリットデビューもできたし、まあヨシとしましょう。焦らずコツコツ、2020年が良い年になるように。
来週。
テーマ | 高強度多め。 |
---|---|
目標 |
|
シクロクロスで結果出すために、L5以上のトレーニングゾーンの割合を増やして行こうかと。来週のレースは月曜祝日の湘南シクロクロスと日曜日の川島町クリテリウム。
来週も頑張ろう!
コメント