妻子持ちサイクリストたるもの、レース遠征時のランチには手を抜けません。(もちろん、面白いレース展開も、、、。)
つまらんレース&サービスエリアでごはん。ばっかりやってちゃ、妻のレース活動への理解が得られなくて当然。
ランチ選びだけはJPTクラス(!?)な私の、群馬CSC周辺ランチレパートリーをご紹介しましょう!w
1.ラ・ビエールの焼き立てピッツァ
群馬CSCから車で30分ほど。水上ICから10分ほど。午後のレースが終わってから行くと、生地がなくなって終了してしまっているかもしれないので、レースは午前終わりのものにしましょう。ちなみに、みなかみ温泉駐車場から歩いてすぐなので、車はそっちに停められます。
https://tabelog.com/gunma/A1003/A100302/10001239/
2.カフェレストラン亜詩麻の焼きカレー
こちらも水上IC方面。焼きカレーがおいしいお店です。今のところ、満席で入れないこともなく、安定感抜群です。(ランチタイム外してますが。14時前とかに良く行く)
https://tabelog.com/gunma/A1003/A100302/10000899/
3.レストランあすかの北欧ランチ
こちらは月夜野IC方面。群馬CSCから30分ほど。ちょっと値が張りますが(1人1500円~2000円?)北欧風な店内とランチは◎です。
https://tabelog.com/gunma/A1003/A100302/10000748/
おまけ。
月夜野ICから群馬CSCへ行く途中、名胡桃城跡という、真田昌幸の城の跡地があります。たまたま桜満開の時期に行ったら、超最高でした。
あと、同じく月夜野ICから群馬CSCへ向かう途中、ファミリーマートが1件あるかと思います。そこの味噌パンがうまいです。
以上、群馬CSCのランチレパートリーとおまけでした。