ロードレースは難しい・・・。以下、まとめ。
①前日までは、逃げてやろうだなんて思っていたけど、他クラスのレースを見て、ムリだと悟る。
②たまに様子見のアタックしつつ、卒なく走る。
③ファイナルラップ。残り半周ってところでアタックが決まり、一人抜け出す形に。10メートル差ぐらいか?
④追うか悩んだけど、こんなとこで接着剤役やって足使うのもやだし、そのうち落ちてくるだろうと思い、追わずに先頭交代促す。(これが決定的な判断ミス。逃げ切られちゃった。)
⑤そうこうしてるうちに、集団内に埋もれる。
⑥残り500メートルぐらいの時点で、20番代後半ぐらい?前後左右、行き場がなくて俺のレースは終わったと諦める。
⑦ふと、道路脇に目をやった。
⑧光り輝く、1本の道が見えるではないか!(砂がたまった路肩w)
⑨行くしか無い!と、隣に隙間ができた隙をついて、路肩に。スプリント開始
⑩排水口は若干ジャンプしてパスし、路肩から一気に集団をパス。(タイヤのグリップ感なくて怖かった。。。)
⑪残り100メートルぐらいの時点で6番手に浮上。
⑫トップは無理そう。でも、2位は狙える!気合スプリント。
⑬2位にはホイール1個分届かず、3位フィニッシュ。
ファイナルラップの判断ミスがあったものの、集団に埋もれてからのスプリントで表彰台取れたのは、ヨシとしよう。来週の修善寺Cクラスはやったるで~!