セオフェス優勝しました!
以下、まとめ。
①今日は勝っても負けても、とにかく見てる人がおもしろいと思えるレースをしよう!と思い、レースに挑む。
②≒逃げかなと。
③スタート前、最前列の端っこを確保。クリートキャッチと同時にアタックしてやろうと悪だくみを考える。
④スタート。クリートキャッチはうまくいった。やっぱスピードプレイは良いですな。
⑤予定通り、アタック。後ろ振り返ると、一列棒状になってて良い気持ち。
⑥なんて事をしてると足がなくなってきた・・・。ので集団内に入る。
⑦が、集団内が非常に危ない。斜行しまくるヤツが一人いて、怒号が飛び交う。
⑧集団を絞りたくなり、積極的に前で引いてみる。が、絞られない・・・。
⑨残り4周の後半、先頭で強めに引いたら後ろと2メートルほど差が開いた。
⑩「よし、行ってやろう!」とアタック。5秒差ぐらいついた。
⑪残り2周、足が回らなくなってきた。これは逃げ切れないかな?と思っていると、なんと、1人で追走に来てくれた方が!
⑫レース後気づいたけど、以前レースでご一緒した方だった。このまま行かせるとやばいと思って飛び出したらしい。
⑬そのまま2人逃げ。ファイナルラップに後ろを見ると、依然集団との差は5秒程。行けるような気がしてきた。
⑭ラスト500m。後ろとの差は詰まってない。逃げ切りを確信。そして、スプリントに集中する。
⑮先頭交代からそのままスプリント開始。そのまま逃げ切って優勝!