シクロクロス
バイクロア2日目!今日は晴れ! 2日目のレースは4歳児のキッズロアと、32歳児のファストクラスにエントリー。 てことで、2日目のレースレポート。初日は下記。 4歳児のキッズロアお昼前に会場入りして、お昼食べつつまずはブース散策!って思ってたものの、4…
去年、台風の影響で中止になってしまった秋ヶ瀬の森バイクロア。今年は開催!ってことで、行ってきた。非AJOCCのただ楽しむだけのレース。楽しむぞ!っと。初日にエントリーしたカテゴリは、4歳児のキッズロアと、自分のトラッククロス。トラッククロスは、…
今シーズン4戦目のシクロクロスレース、幕張クロスに行ってきた。 例年、幕張クロスはサイクルモードとの併催で、午前中JBCFレース出て、ヘロヘロになった午後に幕張クロス。ってのがいつものパターンだったんだけど、今年はサイクルモード中止によりJBCFク…
シクロクロスシーズン3戦目、茨城シクロクロスの小貝川へ行ってきた。 小貝川は比較的、得意なコース。2016年はC3で4位/48、2017年はC2で8位/60、2018年はC2で3位/51。と、比較的相性が良い。(ちなみに、2019年は台風で中止。) 今シーズンは開幕戦の茨城CX…
先週末は今シーズンのCXレース2戦目、信州シクロクロス富士山へ。 去年参戦した感じ、会場は最高だけどコースとの相性悪いし、中央道だし、見送り予定だったんだけど、キャンプしたいから前日入りで参戦することに決定。したものの、あいにくの雨でキャンプ…
先週末はシクロクロスシーズン開幕戦の茨城シクロクロス涸沼へ。 ちなみに、今シーズンのシクロクロスはこんな感じ。 レースから一夜明けた今日時点でもまだ落ち込んでるけど、とりあえずブログ書く。 茨城シクロクロス#1 涸沼 C2 16位/48 項目2020/9/27 ク…
明日の茨城シクロクロス涸沼ステージで、いよいよ2020-2021シクロクロスシーズンのシーズンイン。コロナ等々でどうなるかと思ったけど、無事にシーズンインできそうでなにより。って事で、今日は2020-2021シクロクロスシーズンについて書こうかなと。 今年も…
最終戦のCOVID-19による中止で幕を下ろした2019-2020シクロクロスシーズン。突然のシーズン終了でシーズンまとめを書く気にもなれず放置してたんだけど、いい加減書いておこうかなと。 以下、昨シーズン(2018-2019)のまとめ。 昨シーズンのまとめでは、「…
子供は親の真似をする。とはよく言われるけど、ついに今日、我が家の3歳児が"ガヤ"を覚えてしまった。 嫁氏「今日はお父さんの事なんて応援するの〜?」3歳児「遅いよ〜!!!」嫁氏「・・・。」3歳児「遅いよ〜!!!」 ちなみにこれは動画に収められてた。…
昨日は稲城クロスへ。C2以上のカテゴリーレースは開催されないし、出るかどうか迷ってたんだけど、チームメイトなアッキーがC4に出るってことで。何気に今回で4回目の参戦。 稲城クロス オープン 28位/58(48%) 項目今回前回 日時2020/2/102019/9/29 クラス…
去年の結果が散々過ぎて、今年は出ないつもりにしてた茨城シクロクロスのふれあいの里ステージ。今年はコースが大幅に変わり、大っ嫌いなキャンバー区間がなくなるって噂を聞きつけ、エントリー。ばんどう太郎行けるし! 今までの戦績はこんな感じ。リザルト…
2020年2戦目のレースは湘南シクロクロス。「今回、C1昇格チャンスなんじゃない??」なんて、いろんな人に言われながら迎えたレース当日のレポートでございます。 過去のレースリザルト レースクラス順位トップ差備考 2015-2016#1C4B6位/25 (24%)+37秒シクロ…
2020年1発目のレースはシクロクロス千葉。かれこれ3年、レース始めはシクロクロス千葉。ここ数年は毎年、ポートタワー前での開催。正直、リザルト的にも感触的にも、相性の良いコースとは言えない。特に、砂浜みたいな人間力(?)が試されるコースは苦手。 …
今週末は宇都宮のろまんちっく村で開催された、宇都宮シクロクロスへ。早いもんで、2019年のレースもこれが最終戦。 ろまんちっく村開催の宇都宮シクロクロスは、今回で3回目の参戦。これまでの戦績はこんな感じ。 レースクラス順位トップ差備考 2016/1/17C3…
「息子はエントリーフィーを払わず(無料レースなので)レースに出て、Rapha白菜をゲットしたのに、あんたはエントリーフィー払ってレース出て、ズブズブ抜かれて泥まみれになった挙句、何ももらえず帰ってきたの?」というコメントで締めくくった、今年の野…
茨城シクロクロスDay2。Day1記事は下記。 とりあえず、やっぱレースは昼間やるもんやな! 茨城シクロクロス#3 涸沼Day2 C2 10位/45(22%) 項目今回前回 日時2019/11/162019/11/17 クラスC2C2 優先度A 順位10位/45(22%)6位/25(24%) トップとの差2分50秒5…
茨城県は涸沼自然公園で開催された茨城シクロクロス第3戦の涸沼2Daysへ。今シーズン早くも8戦目のAJOCCレース。Day1はナイターレースでの開催。実は、人生初のナイターレース。安中はナイターって言いつつ暗くなかったし、飯山ナイターは中止になってしまっ…
午前中にJBCF幕張新都心クリテリウムでチェーンとクラスタを落としてサイクルモードをブラブラした後、午後は幕張シクロクロスへ。クリテリウム記事は下記。 幕張シクロクロス C2 23位/60 (38%) 項目今回前回 日時2019/11/32016/11/5 クラスC2C3 優先度C 順…
今年の前橋シクロクロスは2Days開催。今日はその2日目。昨日は6位とまぁまぁ悪くない順位だったけど、2日目はどうだろう?ロードレースの2Daysは大抵、2日目の方が調子が良いから、2日目の今日に期待しつつ行ってきた。 以下、前日のブログ。 昨日の結果も加…
前橋シクロクロス2連戦で群馬県は前橋市へ!昨日の大雨で"会場は川"情報を事前に入手しつつ。 過去の成績はこんな感じ。意外と、相性が悪くないコース。 レースクラス順位トップ差備考 2018/2/4C28位/50 (16%)1分32秒 2018/10/14C24位/34 (11%)23秒 前橋シク…
週末はキャンプ&信州シクロクロスの富士山へ。先週の茨城CXが台風で中止になったので、2週ぶりのレースウィーク。まだまだフィジカルはイマイチだから、しっかり追い込みつつシングル目標で。 信州CX#2 富士山 C2 10位/20(50%) 項目今回前回 日時2019/10/202…
今シーズンのシクロクロス4戦目。今年が初開催となる、湘南シクロクロス第1戦、湘南国際村へ。今日はレースだけじゃなく、午前にTOEIC受験もあって、なかなか忙しい1日に。TOEICの影響で今回も試走なしでレース。とりあえず、10月は今の絶不調を抜け出すため…
今日は稲城クロスへ。カテゴリーレースじゃないから、練習レースってことで。家から下道でサクッと行けて、かつ、午後のスタートだから家族連れ参戦にとってはかなり良い感じなこのレース。 稲城クロス オープン 9位/30(30%) 項目今回前回 日時2019/09/29 …
今シーズンのシクロクロス2戦目&茨城シクロクロスの初戦で茨城県は城里町、うぐいすの里へ行ってきた。コースも去年の最終戦のような酷さもないし、今日が本格的なシーズンインってことで! ちなみに、これまでの戦績は下記の通り。通常通りのコースレイア…
「シクロクロスの滑り台は、みんな転んじゃうねぇ。」が、たくさんおしゃべりできるようになった3歳児の、シクロクロスシーズン初戦の感想。 てことで、待ちに待った?シクロクロスシーズン初戦!鎖骨を数本を折り、フレームを1本?折り、ホイールを数本ポテ…
この間の茨城シクロクロス#5にて、今シーズンのシクロクロスレースがすべて終了。 昨シーズン以前のまとめ。2016-2017シーズン、2017-2018シーズンのまとめは下記。www.harusome-roadbike.com www.harusome-roadbike.com なんか今年は、悲しい気持ちがあまり…
今シーズンのシクロクロス最終戦、茨城シクロクロス うぐいすの里へ行ってきた。今回でうぐいすの里は4回目。過去のリザルトはこんな感じ。 レースクラス順位トップ差備考 2017-2018#1C25位/30(17%)+1分48秒 2017-2018#5C22位/19(11%)+30秒タブチンに負…
今日は雨の中、今シーズン2戦目のシクロクロス千葉へ。そして、今シーズンのシクロクロスも残すところあと2戦。 シクロクロス千葉 第2戦 C2 5位/18 (28%) 項目今回前回前々回 日時2019/3/32019/1/62018/1/7 クラスC2C2C2 優先度C 順位5位/18 (28%)15位/38 (3…
茨城シクロクロス第4戦で茨城県は土浦市へ。今シーズンのシクロクロスも残すところ残り3戦。寂しいけど、このまま続けても結果出そうにないし、そろそろロードシーズンでも良いか?と思い始めてる。やっぱり、シクロクロスとロード半々ぐらいがちょうど良い…
今シーズンのシクロクロスも残すところ4戦。シーズンの中でも得意目(当社比)な湘南シクロクロス第3戦へ。ちなみに、今までのリザルトはこんな感じ。 レースクラス順位トップ差備考 2015-2016#1C4B6位/25 (24%)+37秒シクロクロスデビュー戦。 2015-2016#2C4…